石川県のプレース一覧

龍苑

石川県穴水町此木4-11-1 1F

メニューが豊富でサラリーマンや女性からの人気がある中華料理店です。パラパラの炒飯と具材たっぷりでボリューム満点の五目焼きそばがオススメです。

金澤屋珈琲 本店

石川県金澤市丸の内5-26

兼六公園を散策していて見つけました。古都らしい趣があるお店です。コーヒーの味わいが深く美味しいコーヒーですよ。また、一緒に付いてくる和三盆と羊羹が、違ったコーヒーの味わいをもたらせてくれます。新たな発見をしてみては。

サルオンカフェ

石川県石川郡野々市町扇が丘161-2

単品も多いし値段も手ごろ。ちょっと食べたい時もがっつり食べたい時もおすすめのおしゃれなお店。お料理もおいしいと評判。

行栄

石川県石川郡野々市町押越2-41-2

割安なお値段でいいものをいただけるお寿司屋さん。気のはらない雰囲気が地元で人気です。シャリもこだわっています。

一鶴

石川県石川郡野々市町高橋町14-43

天然素材にこだわりが。魚介豚骨と、化学調味料不使用の魚介系醤油ラーメンがメイン。あっさりとしながら旨みもぎっしり。そのままスープとして飲んでもおいしいです。

かき浜

石川県鳳至郡穴水町字麦ヶ浦ハの8

牡蠣好きあつまれ〜♪コースは一つ「かきのフルコース(,800)」焼牡かき、かきフライ、かき飯と大満足です。要予約なので、注意が必要です。

虎乃穴

石川県石川郡野々市町本町1-40-26

安らぎ、心地よさが味わえるお店です。お酒の種類の豊富さと、焼き鳥の美味しさに満足されることと思います。

昌京苑 野々市店

石川県石川郡野々市町 5丁目1-43

極上な焼肉がお手頃価格で食べられます。自分の予算に合わせた焼肉コースや飲み放題を選ぶことができ、周りを気にせずみんなとワイワイ食べられます。

増穂浦

石川県志賀町末吉千古1番地1

やっぱりすわりたいよね、ギネスに乗った世界一長いベンチ。460メートルあるベンチのどこにすわりましょうか。

太鼓の里資料館

石川県松任市福留町148

太鼓は、400年の歴史があるのだそうですよ。その太鼓づくりの技はまさに職人の匠。じっくりとながめてみませんか。

九十九湾園地野営場

石川県珠洲郡能登町越坂3-63

バンガロー、オートキャンプ場、バーベキュー場があります。目の前は日本海なので眺望がよく、すぐ近くに遊覧船の乗り場もあります。浜辺では花火、散策、自然観察などができ、早朝マラソンをする人もいます。

白山スーパー林道

石川県石川郡尾口村~岐阜県大野郡白川村鳩谷

白山を眺めながらのドライブ。紅葉の中を大小さまざまな滝を見ながら渓谷美を楽しむ贅沢なドライブコースです。ドライブのあとは温泉で一汗流すのもいいですね。

巌門

石川県志賀町富来牛下

能登金剛のほぼ中央に立つ洞門で、日本海の厳しさと美しさを堪能させてくれる能登を象徴する景観を堪能できます。4~11月にかけては、奇岩をめぐる遊覧船も出向されているのでデートにもお勧めです。

高野商店

石川県小菅波町平50

北陸の味をふんだんに盛り込んだ駅弁を扱っています。定番メニューに加えて、随時新商品を販売しています。

パティスリー・ショコラトリー サンニコラ

石川県野々市扇が丘10-26

金沢工業大学横のショコラトリーです。バレンタインの時期には女性客であふれかえります。ケーキも上品な甘さでくどくなく、いくつでも食べられそうです。

長町武家屋敷休憩館

石川県長町2-4-36

長町武家屋敷跡にある休憩館では、武家屋敷の紹介パネルや観光パンフレットを見ることができる。常時待機している観光ボランティア「まいどさん」の同行無料ガイドを利用して観光をすれば、より歴史に親しめそう。

小丸山公園

石川県七尾馬出町

小丸城の跡地で春には桜、夏にはツツジが楽しめるので写真を撮りに行きたいですね。お花見も楽しめます。一日の疲れを癒すのにもってこいの場所です。

博物館喜多家資料館

石川県宝達志水町北川尻

加賀藩からの拝領品などさまざまな文化財が展示されて いて貴重な資料を見ることができます。歴史の知識を深めることができる博物館です。

泉鏡花記念館

石川県金沢下新町2-3

泉鏡花の作品はもちろん、生涯やその独特の美意識に触れることのできる展示を見ることができます。館内ショップではグッズの購入も可能。

石川県ふれあい昆虫館

石川県白山町八幡町成3

沖縄などの南国の蝶が飛び交う蝶の園や、生きた昆虫が展示されています。豊かな自然環境の中で、昆虫の生態系を楽しく学ぶことができます。

能登ゴルフ倶楽部 ロイヤルコース

石川県 羽咋郡志賀町字大津峰山5

27ホールを所有する本格派コース。樹木を巧みにセパレートした林間丘陵コースが自慢。VIPコンベンションルームで、アフタープレイも楽しめる。

一五茶屋野々市店

石川県野々市町堀内5-139

バリのリゾートホテルを思わせる店内で幅広いアジアのエスニック料理を手軽に頂ける。豆乳フォー714円など。

のと鉄道能登鹿島駅

石川県穴水町曽福

桜の木の下をくぐるように電車が走っており、ホームに降り立つ人々を、桜の花びらたちが華やかに出迎えてくれます。

金澤マルシェ

石川県金沢 市本町2-15-1

ホテル日航金沢内にあるブッフェレストラン。色々なものを少しずつ食べられるのが一番の魅力ですよね。和洋中と各種揃っているので、お好みのものをどうぞ。

内灘町総合公園

石川県石川県河北郡内灘町

家族で楽しめる施設です。芝生広場、大型の海賊船を模した遊具、バーベキュー場、サイクリングコース、テニスコートなどがあります。

O-ree's

石川県 金沢市片町1丁目8-1 片町シャンテビル3F

大きな窓のある開放的なお店で、季節を感じながらお酒をいただけます。黒い壁に映える赤いソファで気分が盛り上がります。

Halum Dining ~開夢ダイニング~

石川県 野々市市高橋町11-15

ビリヤード台とシアタースペースを備えた広々としたダイニングバー。バーが初めての女性でも気軽に楽しめる雰囲気です。

BAR COOKIE'S

石川県 金沢市片町2丁目24-11 サンローゼビル5F

300種以上の豊富なボトルに加えて、軽食も楽しめるショットバー。自家製のビーフジャーキーやピクルスがおすすめ。

Bar.チャールズ

石川県 金沢市片町1丁目10-18 金沢ワシントンホテルプラザ

ピアノの生演奏が楽しめるアンティークな雰囲気のバー。アットホームな空間でバーが初めての女性でも安心。

碁石ケ峰県立自然公園

石川県中能登町

能登の豊かな自然が堪能できる自然公園です。キャンプ場や散策コースがあり、桜の時期は見物客が多く訪れます。

赤崎イチゴ園

石川県能登町布浦

日本海の豊かな海風を浴びて育った、甘いイチゴを狩ることができます。摘みたてのイチゴをお腹いっぱい味わいに、週末には多くの人で賑わいます。

光画社

石川県 金沢市 尾張町1丁目7-8

30年ものキャリアのあるカメラマンに掛かれば、泣き顔も自然と笑顔に変わります。心に残る素敵な写真が撮れることでしょう。

金沢湯涌夢二館

石川県湯沢市湯桶町イ144-1

明治から大正にかけ、画家、詩人として活躍した竹久夢二の作品が展示されており、彼の人間性を感じることのできる観光スポットです。

手取川 桜堤

石川県山田先出

川北町与九郎島の手取川にある桜堤では、春のソメイヨシノ開花時期には雄大な霊峰白山を背に美しい桜並木を見る事が出来ます。遊歩道を散歩したり、芝生の上で寝転がったり、池で水遊びもできますよ。

CCZ徳光海岸

石川県白石市

高速道路からでも一般道路からでも気軽に立ち寄れる海岸で、海水浴を楽しめます。砂浜に打ち寄せる波と、青い海の彼方水平線に沈む美しい夕陽にドライブの疲れが癒されていきます。

能登島

石川県能登島

七尾湾を塞ぐように浮かぶ島で、釣りやキャンプなど豊かな自然の中で家族と遊べる体験が溢れています。島に伝わる民話や秘密をのぞいてみるのも楽しいです。

ししく高原

石川県旧石川郡鶴来町八幡町

パラグライダーを楽しみに訪れるカップルが多く、高原の魅力を肌で感じられます。山麓からはゴンドラに乗って頂上を目指します。

内灘海水浴場

石川県内灘町千鳥台5丁目先

広大な砂丘が続く美しい海岸線が特徴の海水浴場です。気軽にマリンスポーツを楽しむことができ、素敵な夏休みを満喫できそうです。

STATE

石川県 金沢市片町2丁目21-30 エルビル・ウエスト9F

9階からの眺めが素敵なバーは、落ち着いた大人の隠れ家のような雰囲気。ソファーでくつろぎながらお気に入りの一杯を。

和乃食 はねや

石川県内灘町向陽台1-12

かにを満喫できる鍋や、すき焼き、しゃぶしゃぶなどの鍋料理が食べられる料理屋です。絶品の北陸の海の幸を堪能できるのでおすすめです。

山ごぼう

石川県石川郡野々市町横宮町14-46

内装が城下町を連想させて綺麗ですね。ランチメニューは、おまかせ定食、刺身定食、天ぷら定食などで、950~1400円です。

わんわんしゃんぷー 天使のしっぽ

石川県石川郡野々市町下林2丁目180-2

外見の美しさだけでなく、色々な病気の予防のことも考えてトリミングしてくれます。時間をかけた丁寧な施術が好評です。

CHIEN-CHIEN

石川県石川郡野々市町御経塚2-195

10年以上の実績があり、愛犬のトリミングも安心です。無添加ドッグフードも扱っていて、愛犬が元気になるお店です。

能登リゾートエリア増穂浦海水浴場

石川県志賀町相神イ-3-1

美しい白い砂浜が広がるビーチ。トイレ、シャワー、更衣室あり。7月中旬~8月には海の家がオープンする。近くにキャンプ場があるのでバーベキューなども楽しめる。

穴水まいもん体験農園

石川県鳳至郡穴水町字山中タ字37-10

はるか遠くまで続く広大な農園。澄んだ空気の中で、季節の野菜や果物などの収穫体験ができる。季節の花も美しく咲き親子で楽しめる。

なかなか

石川県石川郡野々市町押野3-51

焼肉の他、しゃぶしゃぶやすき焼きといった鍋メニューもあり。少人数から大人数までOK。無料送迎サービスもある。

佃の佃煮

石川県金沢 市 大場町東828

佃の佃煮は食品添加物を一切使っていない。この素材本来の良さを生かした伝統的な製法は未来まで伝える価値があるのではないか。

禄剛崎灯台(狼煙灯台)

石川県能登半島の先端

能登半島の、最先端に位置する灯台です。ここは、海から昇る朝日と、海に沈む夕陽が同じ場所で見られるという、稀有なスポットです。

クプクプ

石川県石川郡野々市町下林4-495-1

アロマヒーリングやスクールの他に、ベビーマッサージも行っているアロマサロンです。疲れた体や心には、香りでの癒しも効果的です。

柴山潟

石川県西南部

広さは何と東京ドーム60個分の広大な面積を誇る潟。日本で最小のトンボであるッチョウトンボやゲンジボタルなど貴重な生物が生息しています。