武家屋敷お休み処

島根県松江市北堀町300
http://tabelog.com/shimane/A3201/A320101/3...
0852-26-3676
訪問ログをつける

武家屋敷にある和カフェです。あんみつやぜんざいなど和のスイーツが楽しめます。ドリンク類も充実しています。

住所島根県松江市北堀町300
カテゴリ

武家屋敷お休み処を含むリスト

【松江】楽しみ方いろいろ!あなた好みの利用ができる喫茶店
ちょっとドリンクだけを飲んだり、甘いスイーツだけを注文したりと来た人が思い思いに過ごせる喫茶店があります。

武家屋敷お休み処の近くにあるプレース

塩見縄手

島根県松江市北堀町塩見縄手305

江戸時代の中級武士の武家屋敷前に広がる城下町の通りです。縄のようにひとすじにのびた道路のことを「縄手」と呼ぶことからこの名が付きました。建設省「日本の道100選」に選ばれています。

武家屋敷

島根県松江市北堀町塩見縄手305

松江城の北側堀沿いは、長屋門、堀が続く古風な趣があります。松江で最も城下町らしい面影が残るこの界隈で唯一、当時のまま保存されています。

武家屋敷

島根県松江市北堀町305

江戸期初期から中級藩士が住んでいた屋敷です。屋敷や長屋門は、いざという時出陣できるように設計されています。大人¥300、小・中学生¥150.

八雲庵

島根県松江市北堀町308

日本庭園が美しい蕎麦や。季節を感じながら美味しい蕎麦が味わえる。「割子そば」「鴨なんばん」「三段割子そば」が人気。

八雲庵

島根県松江市塩見縄手308

和の上質な趣を堪能できるお庭は必見。武家屋敷を改装したお店で非日常感を味わえつつ、庶民価格で出雲そばを堪能でき、わざわざ行ってみる価値ありのお店です。

みすまる塩見縄手店

島根県松江市北堀町308-2

塩見縄手の一角にある、天然石のアクセサリーのお店。出雲大社に奉納した「三種一連の玉(みすまるの玉)」を再現した、ブレスレットやストラップも人気です。

風流堂 塩見縄手店

島根県松江市北堀町308-2

伝統の、そして、季節の和菓子を味わい深いお茶と一緒に頂く、そんな、しっとりとした時間が似合う老舗の和菓子屋さんです。

田部美術館

島根県松江市北堀町310-5

島根県知事だった田部氏から寄贈された、茶道に関する美術品を展示しています。喫茶室では、本格的なお手前で抹茶をいただけます。茶道の心得のないカップルでも気後れすることなく一服できるのがいいですね。

城山稲荷神社

島根県松江市殿町477

お稲荷さんはちょっとミステリアスな神社ですよね。インスピレーションを感じたいデートをしたい人にはピッタリです。

明々庵

島根県松江市北堀町278

島根県の指定文化財に指定されているスポットです。趣のある建物と雰囲気で、心落ち着く空間になっています。百草亭で抹茶を頂く事ができます。