21世紀の森キャンプ場

北海道網走郡津別町共和572-2
http://iko-yo.net/facilities/5559
0152-76-1737
訪問ログをつける
住所北海道網走郡津別町共和572-2
カテゴリ

21世紀の森キャンプ場の近くにあるプレース

21世紀の森キャンプ場

北海道網走郡津別町豊永127

森や川に囲まれた広大な芝生が心地よい開放感溢れるキャンプ場です。場内でパークゴルフや森林浴を楽しんだり、リーズナブルに楽しめるバンガローもあったりと気軽にアウトドアを楽しめます。

津別21世紀の森キャンプ場

北海道網走郡津別町共和

テント泊もバンガロー泊もできるキャンプ場。傍には津別川が流れ、木の橋を渡るとパークゴルフ場がある。アウトドアを思う存分楽しんで。

北海道立津別21世紀の森

北海道網走郡津別町字共和

こちらでは、北海道の森林について学ぶことができるんですね。自然観察歩道や冒険の森、野鳥観察舎など、いろいろな施設があります。

北海道立津別21世紀の森 森林学習展示館

北海道網走郡津別町字共和

館内は、木のぬくもりを感じられる展示物があふれています。小学生にも乗れる三輪車・四輪車は木製でこれに乗って館内を移動し、森について学習することができるんです。

ふれあい公園パークゴルフ場

北海道網走郡津別町字豊永

春から秋にかけてオープンしているパークゴルフ場です。町内の小学生から高校生までは無料でプレイできます。家族で気軽に訪れてみては。

双子の桜

北海道網走郡津別町共和127-2

谷川俊太郎の絵本「ふたごのき」のモデルになりました。2本の桜が寄り添うように生え、足元には一面の芝桜が広がります。

つべつ木材工芸館

北海道網走郡津別町字共和127-2

つべつは木の町として栄えて来ました。こちらはそのシンボルとなる場所。木の工芸品と人々の温かさを実感くださいね。

つべつ木材工芸館

北海道網走郡津別町共和127-2

木のまちつべつのシンボルとなっている博物館で三角形の変わった形をしています。入場料は無料で素朴な木のおもちゃも販売していたりおむつ交換室もあるので小さなお子様と一緒でも安心です。

つべつ木材工芸館

北海道網走郡津別町字共和127-1

木材生産量日本一の待ち『津別町』を紹介する博物館。森林ジオラマコーナーや木工体験工房など、親子で楽しめるコーナー揃う。プロの指導員が常駐しているので、初めてさんでも安心して木工体験ができる。

つべつ木材工芸館

北海道網走郡津別町字共和

初心者でも気軽に木工クラフトが出来るスポットとしてかなり人気の工芸館。雨の日に重宝する施設です。手作業の大切さを子供と実感。