知る人ぞ知る隠れ家的名店。地元民に人気の割烹料理店です。いくらがたっぷり乗ったいくら丼がなんと800円!リーズナブルながら味も抜群です。
お料理はもちろんの事何よりも女将と若女将の接客にほっとさせられるお店です。初めてでも常連になった様な気分にさせてもらえます。
宍道湖のゆっくりとした湖面を望む、一軒のお宿。松江大橋のたもとにあります。明治12年創業の由緒あるホテルです。
照明が程良く絞られた店内の、大きな窓からは夜の宍道湖の夜景を望むことができます。美味しいお酒を楽しみ、大切な人との語らいの時間を静かに過ごせる素敵なバーです。
ワインがメインに飲めるワインバーです。大橋川の横にお店はあります。お酒を飲みながら、会話も弾みそうです。
クラシックな雰囲気のあるバーで、松江では老舗です。マスターが作るカクテルを飲みながら、会話を楽しむのが粋です。
創業250年の老舗和菓子やで松江藩御用達の歴史を持つ和菓子屋さんです。その昔、藩主も食べていた歴史ある和菓子を今でも守り続けている姿勢に感動します。
松江で創業してから250年の歴史を誇ります。松江の風土や季節を彩る様々な和菓子や洋菓子を作っています。
松江の歴史風情が色濃く残る商店街です。カラコロ広場入口に鎮座する「カラコロ大黒」は縁結びの大黒様として人気で、恋みくじやハートの絵馬もあります。ハートの形が浮き出た石畳もあります。
民芸品店の奥に併設された茶房であり、お食事も楽しむことができます。美味しいお蕎麦やカツ丼など。情緒ある和のお座敷で、ゆっくりお腹もココロも満たされて。