もこもこかわいい手作りグッズが作りたくなったら、まずはここのお店に行ってみましょう!ボタン類もたくさん揃っていて、見ているだけでも楽しそう♪
1998年9月に小さな可愛らしいケーキ屋さんとして開業されました。安心と安全をモットーに、お持ち帰りのための美味しいスイーツを作られています。
定番のマドレーヌやレーズン入りのフィナンシェ、季節ごとに使用する果物を変えて焼かれるパウンドケーキなど、 シンプルだけれど味わい深い焼菓子をお土産に持っていくと喜ばれそうです。
シュークリーム専門のスイーツ店で、さくらのババロア、黒胡麻クリーム、マロングラッセ、マスクメロンなど多彩なメニューがあります。クリームに合わせて皮も変えるという、丁寧な作り方も人気です。
広い店内はいつもわいわいがやがやとにぎわっています。まさに台湾を小さくしてここにもってきたかのような雰囲気があります。
本格インド料理が味わえるお店です。30種類もあるカレーは独特の調合されたスパイスが効いていてただ辛いだけではない旨みを味わって下さい。
この店自慢のメニューはあさりの地獄蒸し(笑)名前こそちょっと・・・という感じですが結構多めの盛り合わせで650円はお手頃だと思います。お酒にもよく合いますしね♪
やっぱり本格派カレーはナンで食べたいもの。インド料理「スパイスガーデン」のカレーこそ、ナンにたっぷりつけて堪能してほしいカレーです。スパイスたっぷり、でも日本人の口にもおいしすぎる!カレーです。
のんびりお花見にはうってつけ。両岸に500本が植えられ、2キロに渡って桜並木が続いている。ゆっくり遊歩道を歩いたり、川岸でお弁当を広げてみたり。
ベビー用品のリサイクルを行っています。ベビー服だけでなくベビーカーやキャリー、抱っこひもなども販売しています。
うどんを1からつくるお店。小麦粉からつくるのでコシがあります。店内は落ち着いた感じ。ゆっくりと食べられますね。