天城の山の中、渓谷沿いにある昭和の宿。窓から広がる緑の景観、川のせせらぎ、鹿・猪・野鳥・蛍など、温泉と大自然を満喫できるお勧めのお宿。
パワースポットの大滝を間近に眺めながらの露天風呂が最高です。タオル・水着・バスローブがセットになっているので手ぶらでOK♪
これぞ露天風呂!という秘湯にはいれる場所です。大迫力です、大滝のそばで入るマイナスイオン満載のお湯があります。お湯につかって心はリラックス、体は生命力を感じられる場所です。
落差が30メートルあるため、水しぶきがここちよい。滝を鑑賞した後は、大滝温泉で身体を温めるのに最適。
イチゴ農家が営む喫茶店です。いちごたっぷりのイチゴパフェは、ちょっとした名物の一つです。ほかにも、伊豆の食材を使ったお食事メニューも揃ってます。
コップや一輪挿しなど世界にたった一つのガラス製品を制作できます。自分の息を吹きかけ、かたちどった吹きガラス体験は心に残る思い出となります。
手作りのグラスやお皿に触れることができます。吹きガラスのめったにできない体験もできます。世界でひとつだけのグラスを作ってみるのも思い出になりますね。
町家のような純和風の宿です。24時間入れるお風呂や部屋でのんびり食べられるお食事など、自分のペースに合わせてもらえます。
伊豆の特産品とも言えるわさび漬けのお店です。2年ほど冷蔵庫で寝かされ熟成した酒粕にわさびをふんだんに使用しており、まろやかな味わいを醸し出しています。
とても珍しい抹茶風呂で癒しを体験できる宿です。宿泊料金は安いのにサービスの質はとてもいいですよ。ついでにお土産もたくさん買って、買い物する手間をなくしちゃいましょう♪