田原モーニング街道にある茶苑でモーニングも楽しめますが、茶苑セット ハヤシランチもおすすめ商品となっています。
店内は落ち着いた雰囲気の、ホッと一息つけるお店です。綺麗な食器に美味しいコーヒーは味わい深いもので、幸せなひと時を過ごせます。
しょうが焼き丼など、丼ものメニューが充実している食堂です。アットホームな雰囲気で、肩肘張らず、誰でも入りやすい食堂です。
蔵王山山頂の展望室から、三河湾や太平洋、渥美半島が見えます。その眺めは360度全方位。日本アルプスや、富士山が見えることもあります。
日本絶景100選にも選ばれた展望台からの眺めは最高です。夜の街のきらめきと、海のコントラストが素晴らしいです。ドライブの際に寄ってみてください。
展望台までのハイキングコースや「日本夜景100選」に選ばれた夜景が楽しめます。頂上では風力発電が行われ、田原市のシンボルにもなっています。
山の麓から山頂まではハイキングコースにもなっており、秋は「蔵王山展望まつり」も行われる。展望台もあり、夜はライトアップされたスロープがいい雰囲気を醸し出す夜景スポットである
緑豊かな自然の中に位置する「崋山神社」。渡辺崋山の命日の10月11日には、毎年大祭が開催されています。
この近辺で数少ない喫煙可能な喫茶店として、喫煙者の自家焙煎の珈琲、そして焼き立てワッフルが楽しめるお店として人気の場所です。
明日の地域文化の振興を想い建てられた田原市博物館。古くは縄文時代から、そして歴史上、美術史上高い評価を受けている渡辺崋山の時代へと続き、現代へと続く歴史の痕跡を多くの資料を通して学ぶことができます。
江戸時代の画家であった渡辺崋山の作品や資料を展示。収蔵品には国の重要文化財に指定されているものもありても貴重な展示。