金閣寺

京都府京都市北区金閣寺町1
http://www.shokoku-ji.jp/k_about.html
訪問ログをつける

室町時代の足利義満が山荘北山殿を作ったと言われていて、正式名称は鹿苑寺と呼ばれています。室町時代に栄えた幕府の称号としてたたえられています。

住所京都府京都市北区金閣寺町1
カテゴリ

金閣寺を含むリスト

【金閣寺】京都の、金閣寺周辺の神社&お寺
京都観光で必ず訪れたい金閣寺。金閣寺の周辺は、世界的に名高い神社やお寺が他にもたくさんあります。白砂の名庭で有名な龍安寺、受験祈願で全国的に知られる北野天満宮、世界遺産の仁和寺など盛りだくさんです。
【京都】見どころいっぱい京都。デートコースはお決まりですか?
古都京都。歴史を感じながら二人で巡る京都のデートは見どころ盛りだくさん。どこも見逃せませんよ。寺めぐりも良し、芸術鑑賞も良し、お二人の気分に合わせて選んじゃってください。
【京都】修学旅行にもぴったりの王道スポット
四季おりおりの美しい景観と伝統の技が光る工芸品を堪能して、もちろんグルメのチェックも忘れずに。行く前からワクワクしちゃうね。
【京都】外国からの友達を案内して喜ばれた観光スポット
外国の友人を案内して、喜ばれた観光スポットをアンケート。日本人にとっても魅力的な観光地ですが、外国の方からはまた違う感動を感じるようです。
【京都】一度は行ってみたい。憧れの"京都"デート
古都の伝統を受け継ぐ街、京都。その特別な雰囲気は、他では味わえない不思議な時間に連れていってくれます。大切な人と過ごす京都の時間。憧れですね。

金閣寺の近くにあるプレース

金閣寺不動釜茶所

京都府京都市北区金閣寺町1番地 金閣寺内

江戸時代のお茶屋のような雰囲気で、屋外に大きな和傘があり、その下に赤い布で覆われた長椅子が設置されています。お茶うけの和菓子は金粉入り!贅沢なお菓子はここだけ。

金閣寺・不動堂茶所

京都府京都市北区金閣寺町1

京都を楽しむのであれば、やはりここは外せない。色鮮やかな色彩と四季の彩りが京都ならではの景色を描き出している。

フォトアトリエ・ミック

京都府京都市北区衣笠馬場町42-1

心に響くあたたかくやさしい一枚を残す写真館。七五三のおでかけに最適な七五三レンタル衣装と当日お支度プランの付いたお出かけレンタルパックを用意しています。

ふうみん庵

京都府京都市北区衣笠馬場町30 金閣寺前

金閣寺前にある親しみを感じさせる甘味処。口溶けがたまらない わらび餅とお抹茶のセットが人気。金閣寺そばにありながら、少し観光ルートから外れているので穴場のお休み処かも。

いただき金閣寺店

京都府京都市北区衣笠馬場町30-5

金閣寺前にある洋食レストラン。クリームコロッケやサーロイン丼といった定番洋食メニューが並んでおり、ボリュームも多いので観光客だけでなく学生や若者にも人気。

金閣寺 いただき

京都府京都市北区衣笠馬場町30-5

京野菜を使った洋食が人気のレストラン。「京豆腐の揚げだし和風ハンバーグ」や「牛サーロインステーキ丼」が特に人気なんだとか。

いただきsecond

京都府京都市北区衣笠馬場町30-5

京野菜と洋食がコラボした彩り豊かな創作料理が楽しめる洋食屋さん。好きな場所で食べられるクリームコロッケや特製盛り合わせなどバリエーション豊かなお持ち帰りお弁当を用意しています。

お食事処錦鶴

京都府京都市北区衣笠馬場町43

金閣寺山門より徒歩3分。名物の「金閣弁当」他、季節の食材たっぷりで目にも鮮やかな京料理バイキングも人気。散策の合間に、京都らしさを楽しめるお店。

ADO HOUSE

京都府京都市北区衣笠馬場町46-1

北野白梅町で営業しています。お店の外には香ばしいパンの香りが漂っています。焼き立てのパンは心も和みます。