東京スカイツリータウンにできた88,000個ものボールを使用した「こどもの湯」。本物の温泉みたいな仕掛けがたくさんあります。遊ぶのに疲れたら、みんなでソラマチ探索やすみだ水族館へ行くのも良いですね!
地上450メートルの絶景を360度楽しむことができます。スカイツリーで最も高いフロアの中で見る景色はまさに絶景です。
素材の良さを楽しめる湯葉や生麩お手作りで提供しています。さっぱりとした味わいで、美容に気を使う女性にも人気。内容が選べるお弁当販売も魅力的です。
ソラマチ最上階にある、ラグジュアリーな自然派イタリアンレストラン。ちょっと贅沢なコース料理は、記念日や接待などにもぴったりです。
仙台名物の牛タンを、職人さんが手作業で焼いてくれるお店。洋食の気分ならとろとろ熱々のタンシチューもおすすめです♪
見上げる?何を?スカイツリーです。スカイツリーの足元、スカイアリーナでオープンするビアガーデンでは、まさしくスカイツリーを見上げるために、寝転がれるスペースもあるんです。見上げちゃってください。
東京ソラマチにオープンした郵政博物館。郵便や切手の歴史を学ぶことができます。
スカイツリータウンにあるプラネタリウム。幻想的な夜空を見ることができます。アロマが香ってくるなど癒しに最適な施設です。
郵便の歴史や郵便に関する物語などが展示されています。圧巻なのは、なんと33万種類の切手を見学することができることです。
回るお寿司も、味や個性で比べられて選ばれていく時代です。このお店は、北海道のとれたての味を売りにする回転寿しです。
「盛岡冷麺と韓国めし」をコンセプトにしたお店。ソラマチ内なので、観光途中に立ち寄るのにも便利ですね。