まさに東京のシンボル。一度は行ってみたい。展望台からは、富士山や筑波山、東京の街が一望できる。水族館、レストランもあり、1日楽しめる。
東京タワーでの日付入りのキーホルダーは昔からありレア物です。貴重な記念でしょう。
約900種類ものお魚を鑑賞できる水族館です。東京タワーの一階にあるので、観光の際に立ち寄るのにぴったりですね♪
あくまでもラボです。とはいうものの東京タワを眺めながらの食事はやっぱりおいしいですよね。雰囲気たっぷり味わいましょう。
東京タワーの大展望台南西側にあるカフェ。なんといっても景色がとってもいいということ。サンドやサンデー、ケーキなどを景色と一緒にたのしんでみては?
小山薫堂氏がオーナを務めるカレー専門店。「料理の鉄人」放送作家でもあるオーナーが国民食であるカレーを研究し、新しい食を提案します。
360℃のパノラマの景色が堪能できます。東京タワーから眺めるもよし、ライトアップされた東京タワーを眺めるのもよし、です。
国内外の有名なお店と共同で開発されたオリジナル商品などを購入できるお店です。今までなかった新しい東京タワーグッズと出会えるかもしれません。
東京タワー内にあるギネス世界記録の博物館。ギネスの歴史から、びっくりする様々なジャンルのギネス記録を、見て、触って、体感できるデートを盛り上げるお勧めスポット。
東京タワーの中のレジャースポット。飲食店も多く賑わっています。改装中の場所もあるので、事前に確認してくださいね。
東京タワーへ電車で行くと駅から意外と不便。しかも定番なスポットだから敢えて何回も行く人は多くはないはず。ところが2015年3月31日に人気アニメワンピースのテーマパークがオープン、行ってみたいですね!