1848年に会津藩主から命じられてはじまったという歴史を持つ、老舗の和菓子やさん。イートインがあるので、お店でゆっくり楽しめますよ。もちろん、おみやげ探しにも◎。
大正ロマンの雰囲気が漂う七日町通りにあるお菓子の店です。蔵造りの佇まいは、重厚さの中に温かさを感じます。古くから伝わる駄菓子は、子供達を笑顔にします。
職人技が光る、代々伝統を受け継ぐ会津の老舗和菓子店。こちらの名物は香木実(かぐのきのみ)という、くるみが香ばしい、上品な甘さのお茶菓子。喜んでもらえることまちがいなし、ワンランク上のお土産です。
会津木綿で制作した反物や巾着袋、衣類などを販売しています。ハーブが入った置物など、お土産物のラインナップが豊富です。
会津若松市にある喫茶店です。会津の家庭料理や美味しい和菓子などをいただくことができます。店内では骨董や民芸品などの販売も行っています。
大正ロマンあふれる老舗の大店をお座敷として、郷土料理をゆっくりと楽しめるお店。タイムスリップしたような雰囲気を感じられる。
会津の伝統工芸、絵ろうそくの専門店です。江戸時代創業の老舗店で、代々受け継がれた高度な技術の作品が並んでいます。絵付けの体験も人気です。
温かい歴史が刻まれたお店の中では、様々な柄の絵ろうそくが販売されています。自分達で好みの絵ろうそくを作れる体験コースもあります。
会津ブランド館のなかにある、落ち着いた雰囲気のカフェ。B級グルメとして知られている「会津カレー焼きそば」などを堪能する時間を過ごすのもいいかも。
七日町通りの裏路地にある洋館風テナントショップ。雑貨屋や天然アクセサリー・アンティークのほかにカフェやそば処なども入っている。