【福井】美味しいおみやげをお探しですか?

福井ならではの味をお探しの方、ひとあじ違うおみやげをお探しの方におすすめ!お茶の時間がいっそう楽しくなりますね。

藤雲堂

福井県福井市照手1-1-19
明治10年創業の老舗和菓子屋さんですが、くまちゃんの形をしたどら焼きやパイ菓子など洋菓子も取り入れて新しい商品を次々作り出しているお店です。名物の羽二重餅もしっとり柔らかで誰にでも好まれるお味です。

小山屋

福井県坂井市三国町北本町2-4-8
酒まんじゅう店が多く並ぶ三国の中でも草分け的なお店です。皮がぱりっとしていてつやつや。中のこし餡はさらっとしていてくどくなく、しかもいつも出来たてを出してくれるから、買ったらすぐに食べてみて!

餅の田中屋

福井県福井市勝見3-17-6
創業150年の老舗もち菓子屋さんですが、チーズケーキやアイス最中などでも有名。特にチーズケーキはサイズもお値段も手頃でお土産にぴったり。生クリーム入りの洋風お餅など変わった商品も並んでます。

御菓子処 大次郎

福井県大飯郡高浜町青11-17
こちらも明治創業の老舗和菓子屋さんで、中日の高橋投手のご実家なんだそうです。看板商品は柔らかく滑らかなこし餡がぎっしり詰まった六方焼き。ロールカステラもしっとりした優しい甘さでオススメです。

洋菓子 JUN

福井県越前市蓬莱町2-15
福井ではお馴染みの街のケーキ屋さん。昔ながらの優しい味で、年配の方にも喜ばれるケーキです。「長すぎたロール」や「かしわ餅」など、インパクトのあるお菓子はサプライズにもぴったりです。

菓匠 木津屋

福井県越前市国府1-10-19  
名物水ようかんの激戦区・福井でも屈指の老舗和菓子屋。水ようかんと栗蒸しようかんは明治神宮にも献上されてるほどの上級品なので、目上の方へのお土産に断然オススメ。ブランデーケーキも美味しいですよ。

甘福

福井県福井市二ノ宮5丁目11-20
こちらのあべかわ餅はきなこがどっさり!きなこに埋もれてしまって見えないお餅は草餅で、もっちり柔らかく黒蜜との相性も抜群。美味しい上に見た目も衝撃的でお土産にすればウケること間違いなしです♪

えがわ(水仙花)

福井県福井市中央1丁目1-25
福井名物と言えば冬におこたで食べる水ようかん。もちろん水ようかんを販売している和菓子屋さんはたくさんありますが、えがわさんはその中でも筆頭格。こちらは福井駅の売店コーナーなので手軽に購入できます。

錦梅堂

福井県福井市順化1-7-7
老舗揃いの福井の中でも、江戸創業、福井藩松平家御用達という老舗中の老舗。こちらに来たならまずは元祖の羽二重餅を食べてみて!カステラで餅とつぶ餡を包んだ羽二重やきは和菓子が苦手な人にもオススメ。

五月ヶ瀬 舟寄庵

福井県坂井市丸岡町舟寄9-1
五月ヶ瀬と店名を冠した、クッキー生地とたっぷりピーナッツの洋風せんべいが看板商品のお店。他にもメイシャローズやチョコを挟んだクッキーのaiなど、焼き菓子が美味しくて日持ちもするのでお土産にぴったり。
リストに場所を追加する
このリストを評価する(ログイン不要)
関連記事
編集部が選ぶ旬のタグ | 北陸・甲信越エリア
今日はどこにお出かけしよう?

休みの日、どうやって過ごそう?見るだけで思わずお出かけしたくなるような、編集部オススメのトピックを紹介します。

2015/02/05 公開