【大阪】子供とお出かけできる、入場料無料の施設のご紹介です。

命を考えたり、環境を考える、そんな施設や公園やミュージアムなど、大阪府内の入場料無料の施設です。社会勉強にもなる施設に子供と一緒にお出かけ下さい。いろんなことを考え始めるきっかけになるはずです。

JT生命誌研究館

大阪府高槻市紫町1-1
“生きてるってどういうこと?”というとても大切で興味深いテーマを掲げています。ゲノムが語る生命誌をはじめとする展示が理解の助けに。

大阪市環境局舞洲工場

大阪府大阪市此花区北港白津1-2-48
イメージキャラクターとしてポム君がいます。地域に根ざした、エコロジーと技術、芸術とが融和したデザインの建物。

花博記念公園鶴見緑地

大阪府大阪市鶴見区緑地公園2-163
昭和47年に開園した広域公園で、広く大阪市民を中心に親しまれています。平成に入っては「国際花と緑の博覧会」の会場としても利用されました。

せんなん里海公園

大阪府岬町淡輪地先
ビーチバレー専用競技場なども設置されていて、夏にはアクティブな賑わいを見せます。海の青とともに、緑も広くひろがっています。

KIXそらぱーく

大阪府泉佐野市泉州空港北
空の青、海の青とが印象的な公園です。ジョギングやウォーキングも楽しめます。緑豊かな芝生広場やそら農園などもあります。

花園中央公園

大阪府東大阪市松原南2丁目7
花園ラグビー場の隣に位置し、子供が大喜びして遊びまわれる公園として親しまれています。遊具がいっぱいです。

深北緑地

大阪府大東市深野北4-284
レクリエーションやスポーツが楽しめる公園として親しまれています。のんびりと過ごすには、芝生広場が最適そうです。

大阪市立科学館

大阪府大阪市北区中之島4丁目2-1
中学生以下は入場無料となっている科学館です。科学、化学、宇宙などに関わる展示が多数。有料ですがプラネタリウムがあるのも楽しみ。

錦織公園

大阪府富田林市錦織1560
大型遊具「やんちゃとりで」が子どもたちに人気の「やんちゃの里」をはじめとして、豊かな緑が広がる公園です。
リストに場所を追加する
このリストを評価する(ログイン不要)
関連記事
編集部が選ぶ旬のタグ | 関西エリア
今日はどこにお出かけしよう?

休みの日、どうやって過ごそう?見るだけで思わずお出かけしたくなるような、編集部オススメのトピックを紹介します。

2014/09/23 公開