【吉祥寺】気になる雑貨屋を発見しました!

「住みたい町No.1」といえば、若者が集まる吉祥寺です。気になる雑貨屋を発見したので、ぜひ行ってみたいと思います。

BOARD

東京都武蔵野市吉祥寺本町2-18-6 ASAHI 8番館
吉祥寺から少し奥まった立地の雑貨屋です。イタリアンテイストあふれる個性的な雑貨を多く取り揃えています。

A-materials

東京都武蔵野市吉祥寺北町3-5-8 イトーピア吉祥寺マンション 109号
雑貨屋を営む店主が、素材屋をオープンさせました。服飾雑貨なども数多く扱っており、手芸家などの間で重宝がられています。

CINQ plus

東京都武蔵野市吉祥寺本町2-31-1 山崎ビル2階
シンプルでありながらもユニークな商品を取り揃えています。日用雑貨にファブリックとジャンルも幅広いです。

SIDE-C

東京都武蔵野市吉祥寺本町1-26
80年代のレトロ感漂う雑貨を豊富に扱っています。駅からも近いので、散策するのにも良いかもしれません。

MOMO natural 吉祥寺店

東京都目黒区自由が丘2-17-10 ハレマオ 自由が丘ビル 2F
吉祥寺駅の西口から歩いて5分程度です。自然美の溢れる家具やソファ、ラグなどのアイテムが揃っています。

家具蔵 吉祥寺店

東京都武蔵野市吉祥寺本町2-13-5
無垢材にこだわった家具を製作、販売しています。オーダーメイドの製作にも対応しており、自分だけの家具を購入できます。

unico(ウニコ)

東京都武蔵野市吉祥寺本町2-15-4 リアルスウィート吉祥寺1F
人それぞれのこだわりに応じた家具や雑貨が見つかります。メインには北欧スタイルを展開しており、自分だけの部屋作りを助けてくれます。

PYLONES(ピローヌ)

東京都武蔵野市吉祥寺南町1-1-24 アトレ吉祥寺2F
ヨーロッパでは最大級となる雑貨ブランドです。オリジナリティあふれる作家たちのハンドメイド雑貨を取り扱っています。
リストに場所を追加する
このリストを評価する(ログイン不要)
関連記事
編集部が選ぶ旬のタグ | 関東エリア
今日はどこにお出かけしよう?

休みの日、どうやって過ごそう?見るだけで思わずお出かけしたくなるような、編集部オススメのトピックを紹介します。

2014/08/26 公開