【東京23区】一度は行っておきたい東京23区のご当地名物店!

意外と知らない?隠れた有名店・一度は行っておきたい東京のご当地名物をご紹介!

銀座久兵衛

東京都中央区銀座8-7-6
ウニやイクラを初めて寿司ダネにしたことで有名のお店として知られています。常に新鮮なネタを提供していて、砂糖を使わないこだわりがあります。座敷やカウンターなど選べるのも嬉しい。

ぼたん

東京都千代田区神田須田町1-15
鳥すきやきの老舗店。明治30年から創業以来ずっと、備長炭と鉄鍋で変わらぬ味を提供しています。昭和初期の建物をそのまま利用しているため、雰囲気があり温かみもあります。

かんだやぶそば

東京都千代田区神田淡路町2-10
明治13年創業の、藪系そば屋の総本家で、さわやかな香りとのごしのいい蕎麦が味わえます。季節によって食材もかわるので、季節ごとに通いたいお店。

浅草今半 国際通り本店

東京都台東区西浅草3-1-12
明治28年創業以来、ずっと愛され続けているお店。最高級の黒毛和牛を使用しており、江戸前の割り下でお肉を先に焼くスタイルのすきやきが堪能できます。

うさぎや

東京都台東区上野1丁目10番10号
「うさぎや」の名物は、どらやき。十勝産の小豆と蜂蜜が入っていて、皮の表面がちょっとカリっとしているのが特徴!
リストに場所を追加する
このリストを評価する(ログイン不要)
関連タグ
関連記事
2013/01/16 公開