【舎人公園】舎人公園で過ごした後は美味しいランチ!おすすめ店

家族と、恋人と、舎人公園でゆっくりと過ごした後は、近くのお店で美味しいランチを味わうのがおすすめです。

アイリス

東京都足立区入谷6-3-1
市場にある小さな喫茶店です。懐かしい雰囲気の漂う喫茶店ですが、定食メニューも豊富で迷ってしまうほど。市場ならではの朝ごはんを食べに行くのもオススメです。

華屋与兵衛

東京都足立区舎人1-18-25
舎人公園のすぐ北にあります。和食を中心に、うどんやお寿司、かつ定食などもランチメニューとして提供しています。ベビーシートもあるので家族で訪れるのも◎。

ファーム・ヨコタ

東京都足立区舎人1-11-20
舎人公園すぐで、テラス席はワンちゃんもOKです。外にはピザ釜もあるのでランチで焼き立てのピザが食べられます。かやばぁちゃんの特製のお惣菜もあります。

佐野新

東京都足立区入谷6-3-1
こちらも舎人公園西の北足立市場にあるお店。メニューは親子丼、麻婆茄子、生姜焼き、ポテトサラダなど何でもありで、懐かしい味を楽しむことができます。モーニングにもどうぞ。

夕日の丘の売店

東京都足立区舎人公園1-1 都立舎人公園
舎人公園の一番小高い場所にある売店です。広い公園でいっぱい遊んだあとは、お手頃な値段で軽食を食べることができます。公園内にあるのはここだけですよ。

天府楼

東京都足立区入谷1-1-11
本格中華料理のお店です。麺類だけで10種類以上、本場四川の麻婆豆腐もありメニューが豊富で迷ってしまいます。ドリンクバーが設置してあるので、お子様も喜びますね。

太吉

東京都足立区入谷1-10-5
舎人公園陸上競技場北側にあるお蕎麦屋さんです。大きな店ではないですが、ゆっくりとお蕎麦を堪能することが出来ます。

砂場

東京都足立区西伊興3-17-21
舎人公園近くにあるお蕎麦屋さんです。うどんやてんぷらもあり。てんぷらはボリュームもあり、満足できます。

麺屋 松尾

東京都足立区入谷7-3-12 小林ビル
自家製麺がおいしいラーメン屋さんです。色々な種類の濃厚なスープが中太ストレート麺に絡みます。油そばやチャーシュー丼などもあります。

Hola

東京都足立区皿沼3-1-5
ドッグランがあるカフェです。ワンちゃんも一緒にお茶ができます。舎人公園でたくさん遊んだ後の休憩に最適です。

ヴィアーレ

東京都足立区入谷1-29-10
こじんまりとしたイタリアンレストランです。食事ともに、焼き立て自家製パンを食べることが出来ます。メニューは日替わりです。

水元屋

東京都足立区入谷6-3-1
市場の場内にある麺やです。野菜ラーメン・中華そば・味噌ラーメンなどがあります。ボリューム満点でお腹いっぱいなれます。

大橋屋

東京都足立区西伊興3-1-23
舎人公園の西側にあるお蕎麦屋さんです。お蕎麦は勿論、甘じょっぱいかつ煮定食がオススメです。天ぷらのせのお蕎麦もいいですね。

道とん堀 足立伊興店

東京都足立区伊興2-21-9
100%国産野菜を使っている人気の鉄板焼き屋です。ランチでは、756円でお好み焼きかもんじゃ焼きにサラダとデザート付きのメニューも。リーズナブルなのにがっつり食べられるところがオススメです。

彦川

東京都足立区西伊興2-1-30
舎人公園の東側にある鰻料理のお店。ランチなら1000円以下で定食をいただくことができます。少し値は張りますがフワフワの鰻が美味しいうな重もオススメです。

麺 三福

東京都足立区谷在家3-20-18
舎人公園駅の一つ手前の谷在家駅近くにあるラーメン屋です。ラーメンは中細麺が特徴的で、ランチセットは700円代からあります。単品ラーメンでもサービスで小ライスが付いてきますよ。

宝鮨

東京都足立区西竹の塚1-11-2
竹の塚駅の西にある創業50年を誇る老舗寿司屋。ランチならにぎり一人前1000円、鉄火丼も1100円とリーズナブルに寿司や刺身をいただくことができオススメです。

長興屋 竹の塚店

東京都足立区伊興本町1-16-30
ランチ営業もしている本場韓国の焼肉屋です。焼肉定食やスンドゥブ定食、持ち帰りもOKの肉めしも人気です。黒毛和牛のランチが1000円でいただけでしまいます。

濱乃家

東京都足立区入谷2-1-4
舎人駅から少し歩いたところにある家系ラーメンのお店です。同名の新潟県長岡の名店が東京に進出しています。プリプリした食感の麺に、鶏脂たっぷりのスープが特徴的です。

ピアーズ

東京都足立区皿沼1-14-4
舎人公園から西に離れたところにあるインドカレー屋です。ランチは800円からあり、カレーにスープ・サラダ・ドリンクが付いているところが◎。少し足を伸ばして伺いたいお店です。
このリストを評価する(ログイン不要)
関連記事
2016/08/01 更新