【六本木】休日のお出かけ、どこに行くか決めた?

次の休みのデートは、久しぶりに六本木に行きたいね。どこに行くか悩むのも楽しいから、今夜も彼と話そうかな。

ザ・ビー六本木

東京都港区六本木3丁目9-8
1Fのエスプリは10時までに着いたら、ビュッフェを1000円で食べられます。朝から晩まで、ちょっと立ち寄るのに便利。B1Fの二つの個室ダイニングは2人でゆっくり夕食するのにぴったり。

国立新美術館

東京都港区六本木7-22-2
黒川紀章さん設計の絵になる建物を入ると、いくつかの展覧会が開催されています。1F、BF1、2Fにカフェがあり、3Fにはポール・ボキューズがあります。B1Fのミュージアムショップもセンスが良いです。

21_21 DESIGN SIGHT

東京都港区赤坂9-7-6 東京ミッドタウン内
安藤忠雄さん設計の、地下にもぐって展示を見る、ギャラリーのような展示空間です。デザイン関係の展示が、4ヶ月など長期間に渡って行われることが多いです。

日本料理 菱沼

東京都港区六本木5-17-1 AXISビル B1F
築地の鮮度の良い高級な食材を使った日本料理を作られています。和食とワインを組み合わせ、ワインはフランス産を中心に120種類以上常備。ミシュランで6年連続2つ星のお店です。

サントリー美術館

東京都港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガレリア3階
東京ミッドタウンの中にある、生活の中の美を楽しむ美術館です。展示内容は絵画・工芸品・歴史・文化など多岐に渡ります。和物中心のミュージアムショップと加賀麩 不室屋プロデュースのカフェがあります。

森美術館

東京都港区六本木6-10-1  六本木ヒルズ森タワー 53F
現代アートを展示する美術館です。午後10時まで開館しているので、展示を見終わった後、東京シティービューからの夜景も見られます。ミュージアムショップは美術館内の他、52Fと3Fにもあります。

Toshi Yoroizuka Mid Town

東京都港区赤坂9-7-2 東京ミッドタウン・イースト 1F
有名パティシェが作るケーキをイートインできます。晴れていたらテイクアウトして、東京ミッドタウン内のミッドタウン・ガーデンか隣りの檜町公園で食べるのもありかもしれません。

ミッドタウンガーデン

東京都港区赤坂9-7-1
東京ミッドタウンの敷地内にあるガーデンスペースです。4つのバラエティーに富んだガーデンで、四季折々の木々の移り変わりが楽しめます。芝生で寝転ぶのも気持ちいいです。

六本木ヒルズ

東京都港区六本木6
映画館、美術館、カフェ、レストラン、毛利庭園、ショップめぐり、たまにはイベントも、など丸1日いても飽きない場所です。
リストに場所を追加する
このリストを評価する(ログイン不要)
関連記事
編集部が選ぶ旬のタグ | 関東エリア
今日はどこにお出かけしよう?

休みの日、どうやって過ごそう?見るだけで思わずお出かけしたくなるような、編集部オススメのトピックを紹介します。

2013/11/01 更新