【関東】露天風呂から絶景を堪能できる日帰り温泉

温泉自体をたっぷり堪能できる日帰り温泉施設。中でも、露天風呂から富士山や海など絶景が楽しめる関東の名湯を紹介します。

根古屋城温泉センター

群馬県吾妻郡東村岡崎字根古屋309-1
青い空と、眼下に流れる吾妻川、先には赤城山と、空・山・川が一度にまとめて見えるロケーション。特に渋川市街から赤城山までのなだらかな稜線が美しい。

きたたちばな温泉ばんどうの湯

群馬県渋川市北橘町下箱田605-5
榛名山など、群馬の山々を一望できる。露天風呂は15人程度が入れる大きくて広々としたもの。

湯テルメ谷川

群馬県利根郡みなかみ町谷川514-12
木立を眺めながらつかれる林間の露天風呂がおすすめ。新緑や紅葉の季節は特に美しい。2時間で550円と料金もリーズナブル。

富士眺望の湯ゆらり

山梨県南都留郡鳴沢村8532-5
富士山の絶景を堪能できる温泉施設。大きな富士山を真正面に見ることができる。施設内には16種類のお風呂がある。

赤沢日帰り温泉館

静岡県伊東市赤沢字浮山163-1
雄大な海の景観がすごい。高台に施設があるため、伊豆の海を一望することができる。露天風呂から見渡す太平洋の大パノラマは日常を忘れさせる。

ほったらかし温泉

山梨県山梨市矢坪1669-18
富士山や夜景の景色を露天風呂から楽しめる、開放感溢れる天然温泉。「こっちの湯」は富士山を真正面から見る事ができ、広々とした「あっちの湯」からは甲府盆地を一望できる。
リストに場所を追加する
このリストを評価する(ログイン不要)
関連記事
編集部が選ぶ旬のタグ | 関東エリア
今日はどこにお出かけしよう?

休みの日、どうやって過ごそう?見るだけで思わずお出かけしたくなるような、編集部オススメのトピックを紹介します。

2012/12/26 更新