【吉祥寺】吉祥寺で若者から注目を集める雑貨店

若者文化発祥の地・吉祥寺で、休日ライフに欠かせない存在になりつつある雑貨店を取り上げてみました。現在の流行が丸わかりです。

CINQ(サンク)

東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 グリーニイ吉祥寺1階
ナチュラル系のキッチン雑貨が目白押しです。上質の素材で作るエプロンやランチョンマットなど、食事の時間が待ち遠しくなります。

SIGNA

東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 KMNビル1F
ヨーロッパから集めた雑貨が店内を飾ります。クッションカバーやテーブルクロスなどは北欧の可愛らしさが詰まっています。

XI

東京都武蔵野市吉祥寺本町1-36-8 小倉ビルB
フランスから買い付けたアクセサリーや衣料品などがそろいます。1点物の多いアンティーク雑貨は、どれも要チェックです。

マジェルカ

東京都武蔵野市吉祥寺本町3-3-11 中田ビル1F・B1F
壁掛け時計やフォトフレームなどのインテリア、ポーチや手ぬぐいなどのファッション雑貨、どれもユニークで遊び心があります。

Tsubame Märkt

東京都武蔵野市吉祥寺本町4-13-3
食器やおもちゃなどの雑貨はヨーロッパのアンティーク品で、独特のデザインがウケています。丈夫で長く愛用できます。

Cave

東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目26-1
カエルグッズ一色の雑貨屋です。1つ1つ表情の違うぬいぐるみを始め、コップやバッグまでカエルモチーフで個性的です。

KAJA Resort Furniture

東京都武蔵野市吉祥寺本町2-12-6 GRANICOビルB1F
アジア家具が充実し、ナチュラル素材で温もりを感じます。バリのリゾート風のインテリアをお探しの方にぴったりです。
リストに場所を追加する
このリストを評価する(ログイン不要)
関連記事
編集部が選ぶ旬のタグ | 関東エリア
今日はどこにお出かけしよう?

休みの日、どうやって過ごそう?見るだけで思わずお出かけしたくなるような、編集部オススメのトピックを紹介します。

2015/12/18 更新