【関西】雨でも楽しむデートスポット20選

雨の日でも会いたい!でも雨を避けると、おでかけ先は屋内になってしまうもの。ですがあまり移動しないからこそ、会話も増えて距離が縮まるチャンス!ピンチをチャンスに変えちゃいましょう♪

フィギュア好きじゃなくても面白い!

海洋堂フィギュアミュージアム黒壁

滋賀県長浜市元浜町13-31
まるで本物!?と見まごうばかりの忠実に再現されたフィギュアにびっくり。この日をきっかけにフィギュアにはまってしまうかも?カップルでも楽しめる、オリジナルフィギュアを作れる体験教室もありますよ。
雨の日はものづくりに集中するのもありです

晋六陶芸館

京都府京都市左京区岩倉幡枝町322
陶芸体験教室は毎日開催しているので、都合も合わせやすい!製作に集中すれば、雨の憂鬱も忘れられます。カップルならば、作品を完成後に交換し合うのも粋ですね。
雨を気にせず水族館デート♪

神戸市立須磨海浜水族園

兵庫県神戸市須磨区若宮町1丁目3-5
須磨海岸沿いに位置する水族館。海の生き物がいて、だいたい室内で観覧できるので雨の日も安心してデートを楽しめます。イルカライブやさかなライブなども童心に返って2人で楽しんでみては?
駅直結! 実は1日中楽しめる穴場☆

グランフロント大阪

大阪府大阪市北区大深町
大阪駅直結で雨に濡れずスッと館内へ移動できるのが魅力。南館ではショッピングを、北館では企業コラボブースで知的な時間を楽しんで。北館のうめきたフロアは朝4時までの営業だから2人で飲み明かすのもいいね!
芳醇なウイスキーに2人で酔いしれて。

サントリー 山崎蒸溜所

大阪府三島郡島本町山崎5-2-1
しっとり雨の日にはウイスキーでまったりデート。日本最古のモルト蒸留所。琥珀色に輝くウイスキーの原酒ボトルがずらりと並ぶ、ウイスキー・ライブラリーは圧巻です。
2人でインスタントラーメンづくり!

インスタントラーメン発明記念館

大阪府池田市満寿美町8-25
インスタントラーメンの歴史や世界のインスタントラーメンなどを知ることができるうえ、チキンラーメンやカップヌードルを作ることができるコーナーも。2人の思い出記念にラーメン作りも面白い!
マンガ好きの2人なら見逃せない!

京都国際マンガミュージアム

京都府京都市中京区烏丸通御池上ル
館内の注目スポットは、1970年代以降に発行されたマンガが配架された全長200mの「マンガの壁」。どのマンガも自由に読むことができるので、2人それぞれ好きなマンガを読みふけって過ごしてみては?
京都駅すぐのランドマークタワー

京都タワー

京都府京都市下京区東塩小路町721-1
京都駅の烏丸口から出ると正面に見える京都タワー。最上階の展望室から古都・京都の様子が360度眺められます。 地下3階にはなんと大浴場まであるので、雨に濡れたときは温まって帰ることもできますよ。
大仏のそばで2人心落ち着けて

東大寺

奈良県奈良市雑司町406-1
奈良時代に建立した東大寺。二月堂や法華堂のほかさまざまな名所がある中で、なんといっても面白いのは大仏殿。屋内なので雨を気にせず見学できます。大きな大仏の姿は圧倒されるとともに心に安らぎをもたらします。
雨の日の姿も美しい世界遺産

薬師寺

奈良県奈良市西ノ京町457
ユネスコ世界遺産にも登録されている薬師寺。金堂・大講堂のほか、東塔・西塔など、どのスポットも眺めるだけでタイムスリップしたかのような気持ちに。雨の日のシックな佇まいもまた趣きがありますよ。
和歌山の魚介を心ゆくまで楽しもう

とれとれ市場

和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2521番地
普通車777台も停められる駐車場があり、雨の日ドライブデートのランチはぜひここで。和歌山近海の魚介をじっくり味わえます。巨大水槽には魚が回遊していたりと目にも楽しめるのも良いですね◎
白浜の海がわかる!ユニーク水族館

京都大学白浜水族館

和歌山県西牟婁郡白浜町459
和歌山・白浜周辺に生息する、エビやカニなどの無脊椎動物にスポットを当てたオモシロ水族館。なかなか見られない不思議な生物に感心したり驚いたり、2人の会話の盛り上がります。海に行かずとも海を知ることができますよ。
琵琶湖をまるごと楽しめる博物館

滋賀県琵琶湖博物館

滋賀県草津市下物町1091番地
琵琶湖固有の淡水魚等の泳ぐ姿が見られたり、琵琶湖を深く知ることができる面白スポット。雨の日のしっとりとした琵琶湖も綺麗なんです。魚の泳ぐ姿にも癒されますよ。
景色とスイーツで2人の甘いひとときを

近江八幡日牟禮ヴィレッジ

滋賀県近江八幡市宮内町3
有名菓子店「たねや」「クラブハリエ」の店舗のほかカフェや茶屋も併設。ランチもできて名物のバウムクーヘンなどスイーツもいただけます。趣きがある庭園の風景は、雨でも美しく魅力的です。
鯨のアレコレに興味津々!

太地くじらの博物館

和歌山県東牟婁郡太地町太地2934-2
和歌山の太地町は人と鯨の関わりの歴史も深く、館内には様々な展示がそろいます。古式捕鯨のジオラマやセミクジラやシャチの模型など、びっくりな展示もいっぱい!2人で驚き笑い合う楽しい時間を。
歴史好きカップルには堪らない!

奈良県立美術館

奈良県奈良市登大路町10-6
現代アートから、奈良の歴史を映す美術品など、様々なジャンルのアートを展開。浮世絵や絵画、彫刻などの所蔵コレクションは見もの。古都の歴史や安らぎを感じられ、雨の日ひとときを過ごせますよ。
雨の日はアウトレットでお買い物♡

りんくうプレミアム・アウトレット

大阪府泉佐野市りんくう往来南3-28
雨の日は、関西最大級のアウトレットモールがあるりんくうタウンへ!総店舗数は約210と多く品ぞろえも豊富。館内は開放感にあふれ、ゆったりとしているから、気持ちよく1日が過ごせますよ。
珍しい動物や野鳥とたわむれて。

神戸どうぶつ王国

兵庫県神戸市中央区港島南町7-1-9
カピバラやアルパカ、珍しい南米の鳥など、面白い動物がいっぱい! 美しい花も咲き乱れ、年中楽しめる穴場スポット。動物を眺めながら、のんびりとお散歩を楽しむ、心和む1日が過ごせそう。
雨の音を聞きつつコーヒーを楽しむ!

UCCコーヒー博物館

兵庫県神戸市中央区港島中町6丁目6-2
コーヒー好きの二人にぴったりなミュージアム。一歩足を踏み入れるとコーヒーの豊かな香りが♪テイスティングができたり、焙煎体験も(要予約)。おしゃれカフェもいいけど、時にはコーヒーを深く学ぶのも素敵!
科学の不思議に2人で挑もう!

バンドー神戸青少年科学館

兵庫県神戸市中央区港島中町7丁目7-6
「科学の不思議」を体験できるサイエンスミュージアム。飛行機のコックピットでの操縦体験や月面ジャンプなど、体を使って天体や科学を知る楽しみも。プラネタリウムもロマンチックでおすすめ!
このリストを評価する(ログイン不要)
関連記事
編集部が選ぶ旬のタグ | 関西エリア
今日はどこにお出かけしよう?

休みの日、どうやって過ごそう?見るだけで思わずお出かけしたくなるような、編集部オススメのトピックを紹介します。

2016/06/14 更新