【嵐山】京都の、苔寺周辺の観光スポット

一面が苔で覆われた苔寺(西芳寺)は、京都の中でも非常に人気の高い観光スポット。苔寺の近くには、鈴虫の声が年中響く鈴虫寺など、見所のある観光スポットがたくさんあります。苔寺周辺の観光スポットをご紹介。

月読神社

京都府京都市西京区松室山添町15
月読神社は、安産のご加護のある月延石がある神社。487年創建と伝わる、京都の中でも指折りの古社。安産の神様として多くの信仰を集め、たくさんの安産祈願の参拝者が訪れる。

地蔵院

京都府京都市西京区山田北ノ町23
地蔵院は、竹林の中に立つ寺。本尊は最澄の作と伝わる地蔵菩薩。一休禅師が幼少の時代を過ごした寺とされている。

梅宮大社

京都府京都市右京区梅津フケノ川町30
梅宮大社は、酒造と子授け、安産の神様として知られる。嵯峨天皇の皇后、檀林皇后は当社に祈願し皇子をもうけたと伝わる。神花として梅が約450本植えられ、カキツバタの名所でもある。

松尾大社

京都府京都市西京区嵐山宮町3
松尾大社は、酒の神様として信仰が厚い社。境内奥の「亀井の水」を醸造時にこの水を加えると酒が腐らないという言い伝えがある。本殿は松尾造といわれる三間社両流造で、重要文化財に指定されている。

苔寺(西芳寺)

京都府京都市西京区松尾神ケ谷町56
苔寺(西芳寺)は、一面が苔で覆われた庭園が有名。京都の中でも大変名高い池泉回遊式庭園は、一面が苔で覆われており、ここから苔寺の名で親しまれている。世界遺産に登録されている。

鈴虫寺(華巌寺)

京都府京都市西京区松室地家町31
鈴虫寺(華巌寺)は、鈴虫の声が年中響く寺。縁・開運祈願の信仰が厚い。堂内で鈴虫を飼い、現在では年間5万匹を育てる。一つだけ願いを叶えてくれるという、ワラジを履いた幸福地蔵が有名。
リストに場所を追加する
このリストを評価する(ログイン不要)
関連記事
編集部が選ぶ旬のタグ | 関西エリア
今日はどこにお出かけしよう?

休みの日、どうやって過ごそう?見るだけで思わずお出かけしたくなるような、編集部オススメのトピックを紹介します。

2016/07/25 更新