人形町の狭い路地に入ったところにあるお店で、下町風情を色濃く残しています。小料理屋として長年引き継いだ味わいが今も実感できます。温かみある下町の雰囲気がデートを盛り上げるでしょう。
住所 | 東京都中央区日本橋人形町1-18-3 |
---|---|
近くの駅 |
※地図中央から駅までの直線距離です。 |
江戸の風情を感じる建物は、戦災を免れた貴重な日本家屋。白木一枚板のカウンターで懐石料理を堪能できます。
観音様の脇にあった小料理屋さんの雰囲気が、今も残っています。数種類ある、会席コース・鍋コースを味わってほしいですね。
日本橋人形町で江戸料理屋を営むよし梅は、お店で好評な西京漬けやアジの南蛮漬けを販売していて、自宅でも同じ味を楽しめて人気商品となっています。
弾力があって香りの強いお蕎麦が自慢のお店です。トッピングにも好評のさくっと軽い天ぷらが乗った天丼、かき揚げ丼もおすすめ。
魚介料理をメインにメニュー豊富な和食処。ランチは800円代のメニューが多くリーズナブル。味の染みたさば味噌や揚げたてアツアツのフライがオススメです。
毎朝築地で仕入れる新鮮な魚や静岡県沼津から生きたまま届くイカの活作りなどが自慢の活魚料理屋。新鮮な魚で作る煮魚もまた美味です。
東京都の有形文化財に指定されている大観音がご遷座されてます。関東大震災や昭和の戦災から人形町を守ったともされる大観音は毎月17日に拝観できるので訪れてみてはいかがでしょう。
人形町の街並みにあるからくり時計。午前11時から午後7時までの間で30分間隔で火消し人形のショーの様子は是非写真に収めたいです。
世界の三船をコンセプトに、三船敏郎が愛した大胆な料理を楽しめる居酒屋です。懐かしさも感じられる店内はまるで古き良き時代の大衆居酒屋の様です。
青色の間接照明がロマンチックでデートにピッタリ♪好みに合わせてカクテルを作ってもらえるので、バー初心者のカップルでも安心です。