ちゃんとした資格をもっている専門のトレーナーが指導してくれるスポーツジムです。本格的な筋トレから整体まで多様です。心身のコリをほぐすにもちょうどいいかも?
きちんとした大会にも出ることが出来る本格的な社交ダンス教室。年配の方だけでなく、若い夫婦が趣味で通うこともあるとか。初心者でも安心。
無理なく、生活の一部としてヨガを楽しんでもらえることを目指すスタジオ。マタニティヨガも実施しています。
スキーやスノーボードをはじめとし、野球やゴルフなどの多彩なスポーツ用品を扱っている全国展開のショップです。専門スタッフがお客さんにピッタリのスキー用品をアドバイスしてくれます。
ナチュラリスト田淵行男さんの遺品を収めた美術館を始めとした18もの美術館を連ねる地域です。その雄大な安曇野の自然とともに、アートを味わえる事はとても幸せです。まさに自然とアートの融合!!
若いガラス職人と語らい、ふれあいを楽しめます。創作現場の見学や、作品の購入もできるので、安曇野のセンスのいいお土産に最適。制作工程を丁寧に説明してくれるので、出来上がったときの喜びはひとしおです。
2方面ガラス張りで北アルプスの眺望が楽しめるカフェ。信州サーモンを使ったパスタや、安曇野の名水で8時間かけて抽出する水出しコーヒーはお薦め。展示販売しているガラス工芸品は旅の記念によさそうです。
昭和12年、純国産機「神風」号を操縦し東京-ロンドン間を飛行。当時の世界記録をつくった安曇野市出身の飯沼正明飛行士を称える飯沼飛行士記念館。資料や遺品等が公開されています。
全国名水百選にも選ばれるほど水の清らかな里です。ここではガラス工房、名水のお風呂やサウナ、本棟造りを参考に建設された宿泊処など、一日中楽しめる施設がたくさんあります。
景色が大自然のこちらの公共宿泊施設。宿泊もお安く、便利です。沢山観光したい方はこちらに泊まるといいですよね。