群馬・新潟・長野にまたがる日本で2番目に広い国立公園として知られている。アウトドアのアクティビティーも充実していて、渋峠や一の倉沢は代表的な見どころ。大自然に囲まれた非日常的な休日でリフレッシュ。
草津にある保養所で、一般利用もOK。低料金で楽しめるのが魅力です。お食事は地元でとれた「美雪ます」が人気。お刺身でも食べられますよ。
サマースポーツはもちろんのこと、ドッグランも可能なスキー場。ロープウェイやリフトにのって絶景を見下ろすこともできます。
冬はスキー場。夏場は各種スポーツが楽しめる広場として開放されている。秋にはハイキングや紅葉も楽しむことができ、年間を通じて体を動かすことのできる場所。
標高差926m、全長8kmのダウンヒルは本白根山頂をスタートし、草津の大自然を眺めながらいろいろなコースを楽しめる。スノーシューもおすすめ。
オールシーズン営業している草津国際スキー場。夏はパターゴルフやグラススキーなどが楽しめる。ドッグランもあり、愛犬家にも人気。
もうすぐ100年という歴史を持つ老舗スキー場。スノーボードは全面滑走可能。キッズルームも常設なのでパパママも安心。
広々としたハイキングエリアをおもいっきり走ると、ペットも飼い主もみんなハッピーな気分で、心地よい疲れを感じられます。
オールシーズン営業というのが嬉しい自然の中のレジャー施設。「グラスカート」や「マウンテンボード」など。
オールシーズン営業の草津国際スキー場。夏や秋には、グラススキーやパターグルフ、ドッグランを利用できる。ワンちゃんも一緒に家族みんなで思いっきりレジャーを楽しめます。