北海道を代表する銘菓から、お洒落な雑貨や民芸品などのお土産も並ぶオタルカン。その場で手軽に万華鏡が作れたり、硝子製品、オルゴールなども豊富に取り扱っており、自分だけのお気に入りが見つかる。
バウムクーヘンの専門店。堅焼きと普通焼きの2種類を味わえる。あんこの甘みが懐かしい気持ちにさせてくれる「かりんとう饅頭」は、隠れ人気商品。
大正時代に建てられたという蔵の中で、小樽で制作活動する吹きガラス作家15人の作品を展示販売している。色とりどりの小樽硝子が美しく職人さんの技が光る。
個性的な店先とはがらりと変わって、お店の中は木目調のクラシカルな印象です。おもしろいメニューが豊富で、特に気になるのは豆乳ジュース。カシスや巨峰味が飲めるお店なんて、なかなか無いと思います。
柔らかな灯りの中、趣のある落ち着いた店内です。靴を脱ぎテーブルに座り、頂く熱々の天ぷらは、サクサクと軽やかな口当たりです。出汁の味わいが生きている天つゆでほっと心も癒されていきます。
北海道の豊かな食材を使ったイタリア料理が堪能できます。お店もイタリア現地の雰囲気を味わうことができ楽しめます。
オルゴールの町としても有名な小樽。そんな町でオルゴールの製作体験が出来ちゃいます。可愛くデザインした、世界に一つだけのオルゴールを作ってみてはいかがですか?
オルゴール作りをしてみませんか?世界に一つだけのものになりますから、宝物になりますよ。自分用でもいいでしょうし、贈り物にしても、喜ばれますね。
昭和45年に開館されたオルゴール館です。クラシックな外観とオルゴールの音色は、日々の疲れを癒してくれそうですね。
歴史を感じさせる建物は小樽市歴史的建造物に指定されているという銀の鐘1号館。北海道の牛乳を使った人気商品は生チョコソフトクリームと北海道メロンソフトクリーム。
小樽運河沿いにある懐かしさあふれる喫茶です。濃くて香り高い紅茶と一緒にマドレーヌなどの焼き菓子をいただけます。