蜂蜜専門店ですが、実はパンも扱っているんです。それはパンの半分が蜂蜜で出来ているパンデピス。シナモンやオレンジピールなどスパイスの香りもする風味豊かなパンです。
デパート内の和食定食屋さんです。ベビーカー対応なので、ランチ時でもスタッフが丁寧に案内してくれます。窓際の席を優先的に確保してくれたり、空いていれば個室を使わせてくれたりします。
私のお勧めはラデゥレのマカロンです。程よい甘さで食べやすいです。色鮮やかなのでホームパーティーが豪華になります。
「酢」と聞くと口の中がすっぱくなってしまいますがここのお酢はいろんな種類のお酢があって贈り物にも喜ばれます。
煌びやかで優雅な店内には、それに見合った煌びやかなスイーツが並んでいます。定番味のマカロンから、季節限定フレーバーのマカロンまで、色鮮やかなものが購入できます。
セルフメディケーションのハーブティーのお店。その時の体の調子を相談して、お気に入りのハーブを選びたいお店。
銀座の真ん中にあるキムラのパン屋さん。知る人ぞ知るアンパンの元祖。豊富な種類のパンに手頃なランチをご提供。いつでも気軽に立ち寄れる銀座で働く人の強い味方。
明るく開放感のあるお店でいただくピッツァは格別です。店内の釜で焼くピッツァはもちもちふかふかしたパン生地。小麦粉や天然酵母など、パン職人のこだわりを感じます。クリームたっぷりのシュークリームも人気。
パリ風マカロン発祥のフランスのお店の銀座店です。銀座三越2階のこちらは日本初出店のお店でサロンも併設しています。店内の内装もとても素敵です。定番はもちろん、季節ごとの新商品マカロンもとてもおいしいです。サクサクで口で溶ける絶品のマカロンです。
元々は和菓子屋さん。バームクーヘン「クラブハリエ」が有名。昔からの製造方法にこだわり、職人さんが、丹念に一層一層手作業で、ふんわりしっとり焼き上げてます。パッケージは、特別バージョンも有ります。
京都ならではの伝統的かつ美しい和菓子は、老若男女に好かれるおみやげです。こだわりの水で炊いたこしあんと沖縄産黒糖の羊羹でコーティングされた『老玉』は京都和菓子の中でも至高の一品です。