せんべい汁、いちご煮などの八戸名物も食べられるレストラン。和食も洋食もある美味しいお店ですよ。景色もとてもきれいなので是非ご利用くださいね。
八戸駅の目の前、八戸地域地場産業振興センター。地場産品の展示販売やホール、宿泊施設などを備えている。
「ユートリー」の愛称で親しまれている「八戸地域地場産業振興センター」では、さまざまなジャンルの地場産品を見ることができる。館内のレストランで、青森名物のせんべい汁を味わうことができるのも嬉しい。
特産品を販売しているコーナーは、いちご煮やせんべい汁も購入できます。2階には、領土料理がいただけるレストランもあります。
地元の特産品の販売や実演場、催し物などの会場があります。交通の便が良い場所なので、観光中の宿泊に丁度よいです。
八戸駅前にあるというロケーションもあり、使い勝手が良さそうです。いわし、さば煮干しだしで取ったスープ。
青森の地酒と郷土料理を楽しむなら絶対こちらです。新鮮なお刺身を堪能しつつ、日本酒で乾杯!なんて贅沢なひとときなんでしょう。お寿司もぜひお試しください。
この辺りはお魚がおいしいので、こちらでも旬の魚がいただけます。自家製のからすみはお酒が進みます。しめは、鯛めしがお勧めです。
車窓から眺める日本海。雄大な海を眺めながら食事ができる「レストラン鉄道」として人気を博しています。東北の食材を使用したメニューが絶品です。
2011年よりJR東日本八戸線にて運行されているジョイフルトレインである。大きな窓と太平洋に向く座席から変化に富んだ車窓を楽しむことができる。
一般図書から児童文学など様々なジャンルの本やCDなどの貸し出しを行なっています。定期的に開催されるイベントも人気です。