小魚が泳ぐほどキレイな水の人工ビーチの海水浴場です。泳ぎまわる魚をキャッチし、それを食べることのできるイベントも開催されます。
その年の大漁を願うお祭りですね。毎年6月第1土曜日に開催されています。巨大な伊勢海老みこしは、必見です。
夢海道沿いに、カラフルなモザイク絵画が並んでいます。お祭りの絵やお魚の絵など、地元のものをモチーフにしています。
浜島から南張、磯笛展望台まで続く夢街道です。展望台からは、夕陽百選に選ばれた美しい夕陽を臨むことができます。青い海と大空を黄金色に染め、空まで続く黄金の道しるべの幻想的な風景は圧巻です。
大小様々なタイルを貼り合わせたチップアートを見ることができる道路。道沿いには、熱帯魚のチップアートや特産物の伊勢海老とサザエの芸術的なチップアートが見れます。
浜島漁港近くにある魚屋さん。魚市場直結の新鮮で安全な地魚や刺身が購入できます。近くへ行った際には是非立ち寄りたいお店。
国道260号沿いに立っている、可愛らしい笑顔を浮かべた「伊勢えび大王」のキャラクター像。記念撮影スポットとして人気を集めています。
大きなガラスの玉である「ビン玉」のランプが点灯されている海岸道路。ビン玉の輝きが幻想的な雰囲気を醸し出し、人気の高い観光スポットとなっています。
黒潮シーサイドウェイを走行中に立っているキャラクター像です。伊勢えび王国のメインキャラクターでもある伊勢えび大王です。
恵比寿丘に建っている大きな恵比寿像です。商売繁盛を祈願する人たちが参拝しています。毎年初恵比寿の日にはかけた鼻に新しい鼻がすえつけられます。
お散歩やドライブがてらにフラっと立ち寄れる交流施設。ここではじんわり温まる足湯を楽しめます。体中がぽかぽかと温まり、疲れた体に癒しのひととき。また、休憩室にはミニギャラリーもあり合わせて楽しめます。