子供がアスレチックではしゃいでいるとき、パパはパターゴルフの練習もできる公園です。おとなも子どもも大喜び。
小坂田公園で開催される花火大会です。湖面に花火がうつってとてもきれいです。記念日などにはメモリアル花火も打ち上げることが出来るようです。
なんと道の駅なのに、プール、ゴーカート、パターゴルフで遊べちゃうんです。体を動かすのに疲れたら、『蝶の博物館』で神秘の世界を体験できます。もちろん道の駅ならではの農作物販売もあるので、大人も嬉しい!
北アルプスなど眺望の素晴らしい道の駅には、芝生広場やプール・ゴーカート場などがあり、家族で一日中遊べます。
塩尻峠の中腹にある道の駅。展望台からは北アルプスがのぞめます。子供が大好きなプールやアスレチックもあります。
公園でありながら道の駅でもあるこの公園では、産直ショップ、ゴーカートや自然博物館など買う・遊ぶ・見るを同時に実現できます。公園でありながら、夏になると花火大会が開かれます。
買い物から遊びまで、トコトン遊べちゃう道の駅です。塩尻名産ワインや、直売所で新鮮な野菜が買えます。ゴーカートや博物館は子供にも人気が高く、ファミリーで楽しめます。
塩尻の自然を紹介しつつ、日本や世界の昆虫も合わせて展示しています。自然情報コーナーを設けているので、専門的に学ぶこともできます。
道の駅併設の博物館ですが、その展示は非常に充実しています。世界の蝶が約4500種、数にしてなんと50000頭の標本を収蔵しています。展示を通して、命や自然を守ることの大切さを知ることができます。
里山の東斜面を切り開いて作られたコースのため、なかなか難しいマレットゴルフ場です。アップダウンも多く、いい運動になります。