フェリーの宮島口にあるあなごめしの名店。店内でも食べることができるが時間がなくても出来立てのお弁当でその美味しさを十分に味わえる。
香ばしくじっくり丁寧に焼き上げられた穴子やぷりぷりの牡蠣など、広島名物を堪能できるお店。一度に両方楽しめる「宮島丼」がオススメ
お砂焼きの器を展示販売している喫茶ギャラリーで、カップや器を眺めるだけでも楽しめる。和メニューが多く、食後には昆布茶のサービスも。
クリームもみじ饅頭発祥のお店。季節限定のもみじ饅頭のほか、宮島への「ついたち参り」の縁起物として毎月1日限定の「ついたちだんご」も名物
広島と言えば、やっぱりもみじまんじゅうですかね。子供たちも大好きなカスタード味もあるって知ってましたか。
箸置きや飾り壷などの宮島焼と呼ばれる貴重な焼き物を購入出来るスポットです。宮島焼は伝統工芸品なので、思い出に購入してもよいですね。
宮島口からすぐにある老舗のイタリアンレストラン。パスタの種類が豊富で、期間限定のオススメもある。観光中の足休めや腹ごしらえに是非。
明治34年創業。美味しいと評判の駅弁あなごめしのお店。二階は美味しいあなごが食べられる他人吉。木製のロボットが目印。
人気穴子料理「うえの」の2階にあるお店。レトロな佇まいの建物でこだわりのコース料理がいただける。予約が可能なのも嬉しい。
県内外にファンが大勢いる穴子めしの名店です。ごはんは穴子の出汁で炊かれているので、ご飯だけ味わっても美味しいです。
創業明治34年、伝統の駅弁あなごめしを作り続けている。あえて冷ますことでおいしくなる穴子を研究し続け、弁当として販売している。