JR嵯峨嵐山駅から商店街に抜ける途中にあります。優しい惣菜パンや手の込んだスイーツパンが勢ぞろいしています。
手作りのパンやスイーツなどが並んだ香りいっぱいの店内は観光の足休めにおすすめです。のんびりとランチをして午後かものんびり散策ですね♪
カラフルだけれどもとてもシンプルで使いやすい、座布団を中心に販売しているお店です。一つ一つ丁寧に作っているのでその質の良さにも注目です。
雑貨屋さんのような雰囲気を持つおしゃれなパン屋さん。天然酵母のパンや天龍寺ロールを筆頭に多様な商品が並びます。
和風造りのお店で日本食料理屋かと思ったら紅茶専門店なんです。本場インドとスリランカから取り寄せた紅茶は味も香りも一品です!
京都では数少ないペット同伴可能なペンションです。パステルカラーの可愛いお部屋が自慢のこのペンションは嵐山の渡月橋まで歩いて約10分、駅まで約5分と立地は最高!
嵐山駅から徒歩圏内にある和風造りの紅茶専門店。インド・スリランカの高級な紅茶のみを扱っており、本来の風味が分かるように茶葉はブレンドせずに出してくれる。自家製のスイーツと一緒に楽しむのもお薦め。
趣のある枯山水の庭を眺めながら、こだわりの茶葉をつかって丁寧に淹れた紅茶を味わえるのが魅力のお店。和の空間に洋風の家具を置いたレトロモダンな空間は、どこかホッとする雰囲気。
注文をしてから茶臼で茶葉をひいてくれるというこだわりをもったお店です。挽きたての香りは格別なので、茶葉の一番良い状態を楽しめます。
ハンカチ染めなど様々な体験が出来るお教室です。人気の理由は世界に一つしかない自分だけの作品をつくれることですよ。
久利匠は、伝統工芸・手描き友禅の工房。渡月橋の北にある。職人による実演や展示作品を見られるほか、職人作家の指導によりハンカチを自分で染める染織体験などがある。