大人も子供も自然を肌で感じながら楽しめる欲張り公園。昆虫の森やチョウの花園、ピラニアの展示もあり飽きずに1日楽しめる。
赤塚山総合公園は水辺の生物やニワトリやアヒルと戯れることのできる人気の遊びスポット。ぎょぎょらんどは淡水魚の水族館♪とよがわに生息する生物の様子を観察したり学んだりできて子どもたちに人気です。
入場無料の東三河唯一の淡水魚水族館。赤塚山公園内にあるので、魚を楽しんだ後は動物と触れ合える「アニアニまある」や桜やもみじ、さつきが植えられた「花見ひろば」を散歩することもできる。
ウサギ、モルモット、ポニーなどおとなしい動物が見学できるスポット。週末はふれあい時間もある。近くには淡水魚水族館「ぎょぎょランド」もあるので終日楽しめるのが魅力
自然がたくさん集められた公園で、子供から大人までくつろぐ事が出来ます。遠方から来園される方達も多く、1年間で約50万人が利用しているとされています。
25.1ヘクタールの広大な園内には水族館やかわいい動物と触れ合えるエリアがあります。滑り台などの遊具や昆虫と触れ合えるエリアもあるので一日中楽しめるスポットです。
ロバやポニー、ヤギやうさぎなど、可愛いくて大人しい動物たちと触れ合うことができます。初めて動物と触れ合う子供たちにも、笑顔が溢れる時間を過ごせます。
可愛らしい動物を見たり、淡水魚水族館で身近にある生態系を観察したり、広々とした水の広場で水遊びをしたりすることができるスポット。子供も大人も、自然に親しみながら、アクティブに楽しむことができそう。
豊川に生きる淡水魚をメインに展示している。入場料は無料で、地元の雰囲気をゆったりと味わうことができる。
水族館に動物、水の広場など、一日を通して遊ぶことのできる「赤塚山公園」。県内外からの来園者も多い人気スポットです。
豊川市制50周年を記念して建設された公園で、ぎょぎょランドは淡水魚専門水族館。とよがわの流れを再現した水槽展示が人気。