籠を使った雑貨は見るからに涼しげで使いやすいです。一つ買えば部屋の中を籠で統一したくなるような商品ばかりです。
イタリアから直接買い付けた輸入雑貨がズラリと並ぶお店。ヨーロッパ各国で使用されている文具品を中心に豊富な品揃えになっています。スタンプなど少しずつ集めるのが楽しそう!
2010年にオープンしたアンティークの和食器のお店です。二人で住んでいるおうちの食器をアンティークに変えてみませんか?リーズナブルなものまであります。
江戸前にこだわった寿司を提供するお店。こだわりが故にメニューは少なめだが、時季のものだけを出すのでどれも絶品間違いなし。
イングランドのコッツウォルズ地方を思わせる、愛らしいイギリス雑貨が目白押し!『キャスキッドソン』の食器や、ラムウールのブランケットなどを扱う『ジョンヘンリー』などの英国ブランド雑貨が揃います。他にも英国のヴィンテージ小物やジャム・ソープなどインポート用品も充実です♪
物を長く大切に使うことが、暮らしに息づくヨーロッパ。『ツバメ・マルクト』では、そんなヨーロッパで長く愛されてきた雑貨を集めています。100年以上の歴史を持つアンティークから美しいガラクタという意味のブロカントなど、雑貨への愛が感じられます。趣ある陶器やトイは、置くだけで部屋を温かく彩ってくれますよ。
ナチュラルテイストの温もり空間で豆乳やおからを使用した優しいスイーツを食べられるカフェ。公園の前にあるので景観もバッチリ。
国内外の新しいもの、古いものなどカテゴリーを越えて集めてあります。オリジナルのアクセサリーもとても魅力的です。
「美味しく、安心して食べていただける」がコンセプト。神戸の原とうふ店から毎朝直送される豆乳とおからを使い、素材にこだわったドーナッツを毎日手作り。お母さんが作ってくれたような暖かい味のドーナッツです。
ドーナツをメインしているカフェです。素朴でありながら、様々なコ―ティングがなされたドーナツは種類が豊富で懐かしい味です。