春には美しい桜が咲き誇ることで有名な吉野山に鎮座する吉水神社には、強力なパワーが頂ける邪気祓所があり、連日多くの人が訪れています。
世界遺産に指定されているパワースポットです。紅葉の名所としても有名で見頃の時期にはたくさんの参拝客で賑わいます。
世界遺産にも認定されている吉野山をドライブするなら立ち寄りたい神社です。南朝皇居とも呼ばれていて、楠木正成公もお祀りしています。
吉野山の中腹にあり桜の名所として知られている公園です。初夏にはあじさい、新緑に囲まれた夏山では森林浴、秋の紅葉狩りや冬の白銀の世界など、一年を通して幻想的な自然美に触れられます。
人気の日帰り入浴プランはお一人様1000円で四季折々の姿に目を奪われながら自慢の温泉を堪能できます。
なめらかな葛湯でホッコリ温まりましょう。吉野地方の名物本葛を使った葛湯はまろやかで口どけもいいですよ。
飾らない上質な和菓子を食べることができる京都の老舗です。手作り感がとてもよく出ていて、温かみのある商品となっています。
鯖と鮭を酢飯にくるみ、柿の葉でつつんでいる特産品を購入出来るお店です。奈良吉野ならではの名産品なので、お土産にぴったりです。
吉野手漉和紙などの伝統工芸品を製作、販売。他にも大峯法具一式や、楽器としても楽しいホラ貝も販売しています。
抹茶つきのくず餅や、くずの中に小豆が入っているくず花があります。くず湯、くず納豆も気になりますよね。