歴史あるお店。皮に卍が描かれたまんじ饅頭はインパクト抜群。中は白いこしあんで伸びる餡がくせになります。
明治30年頃に建てられたレトロな時計台。とんがり帽子の赤い屋根のてっぺんには小さな風見鶏が鎮座し、三面時計が長年変わらず時を刻み続けている。秋空をバックに時計塔の写真を撮る人で賑わっている。
りんごをはじめ、数々の青森の特産品を販売している市場です。北の地方の料理は本当に美味しい。お土産にぴったりのものが見つかります。
お気に入りの雑貨と過ごすひとときは、日々の暮らしをより彩ってくれます。厳選された生活雑貨のなかからあなただけのお気に入りのアイテムを宝探し感覚でぜひ見つけてみてください。
見ているだけでもキュートでほっこりするような雑貨店です。インテリア雑貨からおもしろグッズまで売っています。
弘前の郷土創作料理が堪能できる地元の人々に愛されるお店。店主こだわりの地酒を楽しみながら和の空間でくつろげます。
季節の素材を存分に使った創作郷土料理が楽しめます。四季折々で変わる「季節のおまかせ会席」はぜひとも食したい逸品です。
青森の創作郷土料理を味わえる、落ち着いた雰囲気のお店。お料理に合う地酒も揃っているのが嬉しいですね♪
弘前の創作料理が楽しめる老舗店。貝焼味噌やけの汁、津軽そば、いがめんち焼きなど伝統の料理が楽しめる。囲炉裏テーブルがあって雰囲気もよい。
青森県のブナの木を使ったスタイリッシュな木工品。ランプシェードなどインテリアを際立てるアイテムが多数、一見の価値ありです。
青森の果物を利用した手作りジャムは大好評。そんなお店がここにはあります。ちょっと行くだけではまってしまう旅行者が利用するお店。