11世紀創建の古刹。草葺きの本堂と釈迦堂がひっそりと佇み風情がある。平安時代に作られた木造千手観音立像、鎌倉時代に作られた木造釈迦如来坐像などがある。
野間西山に建っているこのお寺は11世紀に創建されたといわれています。かなりの歴史がありますね。草葺きの本堂と釈迦堂が印象的です。