安産の神様としても知られるお寺なので、将来の二人のことを思って参拝するなんていうのもいいかも。 ノンビリと散策した後で、ゆっくりと将来の話をしてみるのもいいかも。
四国霊場第十九番の札所である立江寺の宿坊。宿泊者が参加する夕方のお勤めでは、読経を行ったり住職の法話を聞くことができる。宿泊者のみが入れる本堂にある天井画は必見。
万体地蔵尊や本堂の絵天井などが見どころです。毎週、土曜日には護摩行がおこなわれ、誰でも自由に参加できます。また、宿坊もあってネット予約も受け付けています。
寄せ植え・観葉植物・シンボルツリー・ガーデングッズの販売を行っている花屋さんです。花屋の庭はイングリッシュガーデンを目指しています。
100%の天然温泉、また木や石といった自然の温もりに包まれた施設です。「ジェット風呂」や「陶器風呂」といった設備もあります。
住宅街の中にひっそり佇むカフェ。コーヒーが美味しいのはもちろん、柔らかいハンバーグとレンコンを挟んだ元祖徳島バーガーは食感が楽しい名物。
手作りケーキやクレープなどのスイーツや、フレンチトーストやクロックムッシュなどの軽食メニューなど、カップルで楽しく食事できるメニューが揃っています。
徳島の新鮮な海の幸を召し上がれ。活きたまま食べられる伊勢エビやアワビ、サザエなど海の恵みが盛りだくさんです。
どこよりも新鮮な活き魚介類を目の前で料理してもらえる居酒屋。素朴な味と感動を味わえます。アワビやサザエ、伊勢エビもすべて徳島産。お店は店主さんがすべて手作りしたというアットホームな雰囲気です。
とれたてのあわび、さざえが堪能できるお店。活きたまま直送される魚貝類は格別の味わいです。高級食材がもりだくさんです。