旧鍋島家の別荘跡にある庭園で、雄大な御船山の自然を観賞できるスポットとして人気です。園内には5000本の桜や20万本のツツジなどがあり、四季折々でいろんな色合いを楽しめます。
15万坪の広大な庭園です。御船山の切り立った断崖を背景に5万本のツツジが花開きます。圧巻の風景です。
九州最大規模といわれる梨園として知られている「伊万里新幸農園」。7月~10月にかけて、梨狩りが楽しめます。
泉質は透明で柔らかい湯触りが特徴の弱アルカリ単純泉。御船山の自然の息吹を感じながら入る露天風呂は最高の癒しです。
地元に大人気の和菓子屋さんです。昔から家で出す和菓子はここと決めている人も多いとか。地元の味をご堪能下さいね。
カステラの生地で焼き上げた、四角い形をしたお菓子。ピーナッツ、アーモンドが入ている、「松風」の歯ざわりを実感したい。
武雄センチュリーホテル内にある中国の陶磁器を中心に展示している美術館です。美術品に触れた後は武雄産の高品質いのしし肉「バルファム」を使ったカレーを楽しむこともできます。
中国の陶磁器を中心に翡翠や玉などが展示。なかでも、世界三宝の一つである翠玉彫虫活連胡芦瓶は一度は見ておきたいものです。
茶畑、池、滝など様々なスポットが存在する巨大な庭園です。その面積なんと3000坪!広い!アクセスも良いので観光におすすめです〜
約4000坪という物凄い広大な土地を有する庭園。写真では味わえないリアルな庭園美が深く味わえるスポットです。大人ひとり1500円の入場料が発生します。
3000坪にも及ぶ豪華な日本庭園です。大小様々な滝や茶畑を眺めながら茶屋で一息つくと、心が癒されますね。園内の美術館もオススメです。