錦小路にある珍味専門店です。京名物の酒の肴や珍味を販売して親しまれています。鮒寿司は丸ごとでもスライスでも購入できます。やや甘い発酵臭が日本酒によくあうと今でもファンの多い商品です。
錦市場の中で、地元の人に愛されている和菓子店です。定番のぎぼし最中や麩饅頭のほか、季節限定の若あゆや笹葉に包まれた蓬餅などがあって、長く通っても飽きません。価格も手ごろで、普段使いしやすいお店です。
ヘルシーな食事が、一番だということを教えてくれる素敵なお店は、シンプルだけどおいしさ満点のお店です。
お茶の量り売り専門店です。炒りたての「料理屋さんのおばんちゃ」は風味豊かで新鮮な美味しさを楽しめて、非常に人気があります。
京都の台所・錦市場にある料理店。無農薬栽培の野菜やお米、京野菜などを中心としたオーガニックフードが評判。
錦市場の通りひっそり佇む隠れ家のような自然食のお店。町屋造りで靴を脱いで上がる店内は、友人の家に遊びに来たような雰囲気です。旬の京野菜や湯葉などを使った身体に優しい食事が楽しめます。
市場の中にあるお茶屋さんです。番茶が人気で、料理を食べている時でも一緒に飲める番茶がオススメです。ネット販売もしていて、リピーター率も高いお店です。
北尾こだわりの商品をはじめ、黒豆づくしの「黒豆御膳」や甘味を提供。「黒豆みたらしだんご」や「わらびもち」には、自分で石臼を挽いて作った、丹波黒豆きなこをかけて食べることが出来る。
京町屋を改装した情緒あふれる店構えが京都らしさを感じさせてくれます。カフェでありながら本格的な創作料理と和スイーツがいただけます。
京町屋を改装した、京都ならではの雰囲気を楽しめる創作ごはんとスイーツのカフェ。中でも人気は色々な和の味が和風の器にぎゅっと詰まった「おもパフェ」。お好みで抹茶のソースをかけていただきます♪
京町屋で創作フレンチのカフェご飯が楽しめる。和風素材をふんだんに使ったデザートが色々揃って魅力的。おすすめは抹茶プリンやあんこを使った、個性的なパフェ。ランチのデザートにぴったり。