清水寺へ向かう坂の途中にある上品な甘味処。串に四角い餅の刺さったみたらし団子が名物で、あんみつとセットでいただくこともできます。1本からテイクアウトもできるので、観光途中の食べ歩きにも重宝します。
京都観光の休憩に和スイーツで一休みいかがですか?みたらしだんごにわらび餅。懐かしい雰囲気の店内は落ち着きます。
三年坂にあるお多福人形を製作・販売するお店。可愛らしく愛嬌のあるお多福人形は家に飾ると福を呼ぶと言われます。是非自分だけの可愛らしいお多福人形を見つけてください。
清水寺の近くにある、町家を改装したカフェ。敷地が広く、中庭やテラス席もあります。京都の素材にこだわったおいしいメニューが豊富です。
京らしいパスタや、焼きたてのもちもちピザを提供している人気のイタリアンレストラン。散策途中で足を休めるのにぴったりの場所。中庭に設けられた静かなテラス席ではゆったりとお茶を楽しむ人々の姿が見られる。
中庭を眺めながら、手の込んだイタリアンを堪能できます。抹茶パスタや鱧と九条ねぎのピザなど、京都らしいメニューも並びます。
京都ならではの雰囲気の茶屋です。和スイーツから甘酒までありますよ♪ちょっと甘いもの食べたいなぁって時はぜひ寄ってみて♪
京都風情のあふれる散歩道。二年坂から清水坂へと続く、石段と石畳の道。産寧坂ともいう。昔からの雰囲気を残したみやげ物店などが並び、京都情緒があふれる場所。
京都の和の佇まいの中で頂けるイタリアンです。表の観光客の喧騒を離れて、ゆったりできます。観光途中の休憩にガトーショコラと紅茶が人気です。
築100年の京町屋をおしゃれで居心地の良い空間へと変化させ、とっておきのリストランテにしました。地元、京都の野菜や魚介を新鮮なうちに調理!旬の素材と地元の味わいを一緒に楽しめるので旅の食事にぴったり。
清水寺へと続く三年坂にある美術館です。薩摩焼や蒔絵、金工や七宝といった数々の美術品を常設で展示しています。