これぞまさに京都、という雰囲気が味わえるお茶屋さんです。背筋が伸びるような美しいお茶と生菓子が楽しめます。「茶の湯体験」も人気です。
細見美術館の最上階にある本格的なお茶屋です。予約をすれば、お点前が観れたり、茶の湯体験などもできます。
縄文時代の古代ロマンあふれる美術品から、繊細なタッチの水墨画まで様々な作品が展示されています。中にはカフェもあります。
和のテイストの中にモダンが融合した雰囲気の良いカフェです。とても華やかでパーティなどにもぴったりです。
大阪の実業家一族、細見家三代のコレクションはさまざまな時代の美術工芸が集められています。そんな貴重な資料を収蔵。
細見美術館は、細見家3代のコレクションを展示する美術館。美術館の建物は京の町屋をイメージして建築されており、地下2階から3階まで吹き抜けの造り。
京のおばんざいをバイキングで楽しめるお店です。創作そば料理もあり、アットホームな空間です。素材を大切にするお母さんの味に出会えます。
観光客で行列のできるクレープ店です。外は少しハードで中はもちもちのクレープ生地が人気の秘訣です。
うどんや丼ものなど、旨みが凝縮したダシの効いた料理はどれも絶品。落ち着いた雰囲気の店内と懐かしい味のする料理に舌鼓。
京都らしくないアメリカンな雰囲気漂うハンバーガー店。日替わりハンバーガーのセットをお手頃価格で楽しめる。
大きな窓がある、開放感あふれるカフェ。全席禁煙で、壁紙は淡いグリーン、天井は吹き抜けで無塗装のパイン材など、その雰囲気から女性客の多いお店。カレーにたっぷりのチーズを掛け、その下には黄身だけの玉子、オーブンでこんがり焼き色が付くまで焼いた「焼きチーズカレー」が人気メニュー。地下にギャラリーを併設。