地元の食材を使ったオリジナルの料理を始め北信州のお土産が勢ぞろいです。雨の日のドライブにちょっと休憩したい時にどうぞ。
一般道からも利用できる、便利なハイウェイオアシスです。栗をたっぷり使った栗おこわと栗ソフトが大人気。
上信越自動車道にある道の駅。栗で作られた焼酎を始め、小布施の特産品をふんだんに使用した名品が集まります。
飲食はもちろん、美術館や散歩ができる大きなハイウェイオアシスです。こういう所に立ち寄るのもドライブの楽しみ方の1つです。
噴水広場や芝生広場、遊具広場やゴルフ場などがある公園。噴水広場で水浴びもでき芝生広場でピクニックなどが楽しめる。
かわいらしい白と赤を基調としたバスで、小布施の町にある数々の観光地を回ってくれる。バス内からの眺めも良く、リラックスしながら移動できる
小布施パーキングエリアから歩いて行けるミュージアム。高速道路から出ずに利用できるので、休憩がてらに立ち寄るのもおすすめ。
こちらには、デイキャンプ場やマレットゴルフ場、スポーツコミュニティセンターが設置されています。ボルダリング施設ができましたので、体験してみては。
とても広い公園内には、芝生広場や水車、ドッグランなど、様々な施設があります。緑豊かな公園で、気持ちの良い時間が過ごせます。
上信越自動車道にあるパーキングエリアです。トイレ休憩のほか、食事も楽しめます。季節限定のメニューも美味しいと評判ですよ。
須坂と小布施の境を流れる松川沿いにコースがあります。林間コースが18ホールあり東屋・水飲み場・和式トイレがあります。利用料は無料でスティックとボールは1組100円です。春は桜を見ながらプレイできます。