京都一乗にあるデザートを中心としたサロン。焼きたてのスフレはバニラクリームとメレンゲをあわせて焼いたもの。
京都フレンチの草分け的レストラン「おくむら」のプロデュースするデザート店です。スフレやタルトなどはオーダー後に焼くので作りたてがいただけます。アイスとフルーツを飾ったクリームブリュレがお薦め。
美味しいお菓子がいただけるパティスリーです。店内では焼きたてのスフレやクレープ、テイクアウトではバウムクーヘンなどが人気です。
カウンター、テラス、2F席などもあるゆったりとしたお店です。旬の素材を十分に使ったコース料理を楽しめます。
軽食が人気のカフェです。特にパンケーキは絶品で、朝食にもオススメです。おやつに迷ったらぜひ訪れてください。
京都で沖縄料理を堪能。ランチはすべて1,000円以下とリーズナブル。気軽に泡盛やオリオンビールも頼んで沖縄を満喫できるお店です。
元禄二年創業の老舗。お店の看板商品は小茄子を白味噌に漬けた雲母漬(きらら漬け)。京都でしか手に入らないのでお土産に喜ばれます。
雲母漬(きらら漬)は、なすびをお味噌に漬けた漬物です。起源は、登山者が山を登る途中に休む時にいただいたものとされている由緒正しいお土産です。きらら漬以外に、花胡瓜やしば漬もありますよ!
小さなパン屋さんですが、スイーツ系パンが充実。クリーム、アメリカンシナモン、レモンシナモンなどのパンが店内一杯に並びます。天然酵母を使っているのでヘルシーですし、価格もお手ごろなのも嬉しいお店。
北白川にあるイタリア料理店です。本場のイタリア、ピエモンテで修業を積んだ間シェフとエミリア・ロマーニャで修業した早川副シェフが作り上げるイタリア料理には定評があります。
ベジタリアンの方でもOKな豆腐料理の名店です。豆花一通りコースには、湯豆腐、胡麻豆腐、ちりめん山椒麦ごはんなどがいただけます。