PLACEHUB
ログイン
リスト
アーティクル
エリア
【田無】自分へのご褒美ならこのお店!洋菓子三昧
頑張った自分を甘いスイーツで甘やかしましょう!クレープにプリン、色とりどりのケーキ、何にしようか迷ってしまいますね。自分のとっておきの洋菓子店、見つけてください。
by
Kanko*
スポンサーリンク
くれーぷタカ
東京都西東京市保谷町6-19-19
古くからある地元の人の憩いの場所であるアンティーク調のクレープのレストランです。もちろんちょっとした洋食もあるので、ランチやディナーにも利用できます。
詳しい場所を確認する
シャトレーゼ 保谷店
東京都西東京市下保谷4-9-5
お団子が人気のある洋菓子屋さんです。子供から大人まで人気のあるお団子があります。価格も安く手に入れやすいです。
詳しい場所を確認する
メゾン・ド・シュクレ
東京都西東京市ひばりが丘北1-7-19
こだわりのシフォンケーキが人気のあるお店です。わざわざ遠方から来店する人もいます。値段もお手頃価格です。
詳しい場所を確認する
サンローザ
東京都西東京市柳沢1-1-27
昭和の雰囲気があふれるケーキとパンを売っているお店です。値段も安くついつい手を出してしまう人もいるそうです。
詳しい場所を確認する
パティスリーオン
東京都西東京市谷戸町3-10-2 クレールひばりヶ丘 1F
フランスのお菓子を基本に作っているお店です。ケーキから洋菓子、ギフトまで取り扱っているので、プレゼントとしても利用できます。
詳しい場所を確認する
レモンドロップ エミオ保谷店
東京都西東京市東町3-14-33 Emio保谷内
スイーツ屋さんにしては珍しい営業時間が22時までのお店です。仕事帰りで遅くなった人も買えます。ケーキの種類も多いので飽きることなく頂くことができます。
詳しい場所を確認する
ムッシュM 田無駅前アスタ店
東京都西東京市田無町2-1-1 田無アスタ専門店街B1F
スイーツの種類がとても多いです。キャラクターギフトというものがあり子供も好きそうなかわいらしいものもあります。
詳しい場所を確認する
トロワジュール
東京都西東京市富士町4-4-7
子供も喜びそうな3時の卵というお菓子があります。店内は特別おしゃれとかではないですが、親しみが持てるケーキ屋さんです。
詳しい場所を確認する
不二家 ひばりヶ丘店
東京都西東京市ひばりが丘1-1-1
ペコちゃんで有名な不二家です。子供から人気のあるかわいらしいケーキもたくさん取り揃えています。ミルキースイーツは不二家オリジナルです。
詳しい場所を確認する
武蔵野茶房田無本店
東京都西東京市田無町4-3-12 センチピード2
珈琲に力を入れているお店です。アイスコーヒーの氷も珈琲で作ってしまうほどです。ケーキやアイスと一緒に心安らげます。
詳しい場所を確認する
プレースの追加を提案する
間違いを報告する/修正を提案する
リストに場所を追加する
このリストを評価する
(ログイン不要)
高評価
低評価
関連タグ
スイーツ
ケーキ
洋菓子
甘いもの
おやつ
田無
関連記事
【田無】こってり派?あっさり派?ラーメンを食べに行こう
【田無】2015年度版・イチオシお昼ごはん情報
【田無】美味しいランチを食べられるお店を厳選して紹介
【田無】洋服のリフォームができる田無のお店
【田無】頑張る父さんに紹介したい、こだわりの焼鳥で元気に
【田無】ついつい何度も食べに行っちゃうラーメン
2015/02/10 公開
新しいリストを追加する
みんなで作るおでかけ情報
リストのテーマを投稿しよう
人気のリスト
【都内】焼きたての熱々スフレが食べられるお洒落なカフェ
【都内】デートプランがグッと華やぐ、眺めの良い高層展望スポット
【都内】中型・大型インコが常時10羽以上いる本格派の鳥ペットショップ
【都内】「貴重な日本酒飲み放題+美味しい和食」の素敵すぎるお店
【銀座】平日は1000円台でランチが食べられる銀座の名店
【都内】絶品カニクリームコロッケが食べられる洋食店
【首都圏】短足が可愛いすぎるマンチカンに会える猫カフェ
【東京23区】冬に欲しくなる濃厚ホットチョコレートが味わえるお店
【全国】日本の伝統文化を深く掘り下げた美術館・博物館
【代官山】素敵なヨーロッパ系アンティーク雑貨のお店
エリアニュース
【千葉】変化のあるレッスン内容や、子連れ可能クラスなど、創意工夫あるヨガスタジオ
スタジオ ルーナ
【湘南】インドで伝統的に受け継がれているヨガを伝えたい
Shri Kali Yoga Shonan
【三浦市】三浦半島の最南端、海がすぐそばのヨガスタジオ
koajiro YOGA ASHRAM
【元住吉】女性が長く続けられる教室を目指して ピラティスとヤムナを習えるスタジオ
女性専用ピラティス&ヤムナ®教室 もとすみピラティス
【市川】3歳から60代まで、幅広い生徒がバレエと踊る楽しみを学ぶスタジオ
スタジオ・アンデオール
ニュース一覧を見る