【東海】自然の恵みが生活を支える 東海の名水
湧水・清水は時代を超えて人々のよりどころとなっています。飲用できる水の中には、名水百選に選ばれたものもあり、名水を使って作られた商品もあるそうです。
宗祇水
岐阜県郡上市八幡町本町名水百選第一号に指定されている湧水で、古くから周辺住民の生活用水として使用されてきた水。庵を結んだ連歌の宗匠・飯尾宗祇が愛飲したといわれている
智積養水
三重県四日市市智積町湧水池から引いた潅漑用水で、透明度が高く、かつては炊事用としても使われていた。現在は鯉が泳ぐきれいな川として知られている
リストに場所を追加する
今日はどこにお出かけしよう?
休みの日、どうやって過ごそう?見るだけで思わずお出かけしたくなるような、編集部オススメのトピックを紹介します。