【東海】緑の中を爽快に走る!おすすめドライブ&立ち寄りスポット
日に日に濃くなってゆく緑の車窓を楽しみながら爽快なドライブ。高原や渓谷など大自然を満喫できるスポットにも立ち寄れば、日々の疲れをいやしてくれる旅になるはず。
山原
静岡県静岡市清水区山原静岡県でも有名な夜景スポットの一つです。道幅が非常に狭いので移動には大変ですが、着いた後に待っている静岡市街を中心とした夜景や、「ワニ」が夜景を食べているような風景が魅力的です。
弘法山山頂
愛知県蒲郡市三谷町南山標高235mの山で、弘法大師が過去に修行をしたとされる故事から名づけられています。天候がよければ江ノ島やランドマークタワーなどが眺められています。春は桜の名所のひとつともされています。
石雲院
静岡県牧之原市坂口1251勝間田氏の菩提寺として創建されたお寺です。緑深い山の中にあり、閑静な雰囲気を味わえます。子宝に恵まれない人がまたいでからお参りすると良いとされる『お股木さん』があります。
丸山千枚田
三重県熊野市丸山丸山地区にある、白倉山の南西斜面を利用している棚田群です。小さい水田が何枚もあり、千枚田と呼ばれています。実際には1300枚強もあり、少し神秘的な雰囲気を感じます。
面ノ木風力発電所
愛知県豊田市稲武町現在のエネルギー問題の中で注目されている風力発電を実施している場所です。北北西の強い風が吹く立地で、中部電力に売電されています。立ち入り禁止の看板はありますが、風車の見学は可能です。
多度峡
三重県桑名市多度町多度季節に合わせて水遊びや紅葉狩りが楽しめる場所です。滝は多度大社のみそぎ場となっています。今の時期からはゲンジボタルが姿を見せるようになるので、夜に行ってみるのもいいかもしれません。
金華山
岐阜県岐阜市標高329mある山で、かつては稲葉山と呼ばれていた場所です。岐阜市内中心部にありますが、壮大な自然はしっかりと残っており休日に森林浴やハイキングを楽しむのにも適しています。
リストに場所を追加する
今日はどこにお出かけしよう?
休みの日、どうやって過ごそう?見るだけで思わずお出かけしたくなるような、編集部オススメのトピックを紹介します。