【東京】歴史好きさんに超オススメ!東京でお散歩☆
歴史好きさん、集まれ☆東京の由緒正しき歴史スポットをぶらりとお散歩してみませんか。子供と一緒に歴史を調べながら歩くのも◎
水野監物邸跡
東京都港区芝5-20-20三田駅近くにある穴場的歴史スポット。こちらは赤穂浪士9名が自害した屋敷跡なんです。現在は屋敷敷地内にあった石灯籠が残るのみとなっていますが、当時の様子を記した案内板があります。
夏目坂
東京都新宿区喜久井町文豪・夏目漱石の生家があることからこの名前が付けられた坂。緩やかな坂の途中には、坂を明示する標識や石碑がありますよ。
浅草神社
東京都台東区浅草2-3-1明治維新の際に発令された神仏分離令のために浅草寺と分かれた神社。徳川家光によって建立された社殿は数多くの戦火を潜り抜け、今でもその姿のまま残っているんですよ。
リストに場所を追加する
今日はどこにお出かけしよう?
休みの日、どうやって過ごそう?見るだけで思わずお出かけしたくなるような、編集部オススメのトピックを紹介します。